※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。
足を守ってくれるゲーターは、雪山登山の強い味方です。雪山でゲーターを装備すれば、靴のなかに異物が侵入するのを防げます。雪も入りにくくなるので、凍傷になるリスクを減らせるでしょう。今回は雪山用のゲーターの選び方や、おすすめの商品を紹介します。

雪山登山でゲーターが必要な3つの理由

雪山登山 ゲーター

ゲーターは、雪山登山で使用すれば、安全性を高めてくれる重要なアイテムです。雪山登山で使う3つのメリットを詳しく紹介します。

雪が靴に入るのを防げる

雪が登山靴のなかに侵入するのを防ぎます。そのため、雪のなかに深く入りこむような状況でも心配いりません。ゲーターは基本的に防水機能をもち、雪の染みこみや泥から足元を守れますよ。

また、強風などで舞い散る雪も防げるので、悪天候時にもゲーターは役立ちます。

防風・保温効果がある

登山靴とパンツの間のすき間をふさぎ、冷たい風がパンツ内部に入りこむのを防ぎます。体の熱も外へ逃しにくくなるため、足元を温かく保てるでしょう。

足回りを保護できる

丈夫な生地を使用しているので、足回りをガードするのにも役立ちます。アイゼンを装着していると、ツメを足元やウェアに引っかけてしまう可能性がありますよね。

ゲーターを着用していれば、ウェアを守れるだけでなく、ケガのリスクも減らせます。

雪山登山用ゲーターの選び方

雪山登山 ゲーター

ゲーターはオールシーズン使うアイテムです。夏用のものや低山用のものまで、さまざまな種類があるため、選ぶときのポイントを紹介します。

丈の長さで選ぶ

ゲーターは、雪が靴内に侵入しないよう、丈の長さで選ぶことが大切です。

ゲーターの丈には、「ロング丈」と「ショート丈」の2種類の長さがあります。雪山登山でおすすめの丈はロング丈です。足首以上の積雪がある場合、ショート丈だと足を保護しきれないかもしれません。ロング丈はヒザ下くらいまでの長さがあるので、深雪のなかでも快適に行動できますよ。

開閉方法で選ぶ

脱着がしやすいよう、開閉方法で選ぶことも大切です。

開閉方法には、「面ファスナー」と「ジッパー」の2種類があります。雪山でゲーターを使う場合は、基本的に面ファスナー式のほうが機能的で便利です。面ファスナーは主にマジックテープで手軽に開閉でき、手袋をしたままでも着脱がしやすくなります。

ジッパー式は、防水機能が面ファスナーより上回りますが、凍結によりジッパーが動かなくなるかもしれません。ジッパー式を選ぶ場合は、凍結を防ぐ機能が備わっているものを選びましょう。

また、開閉位置が前にあるものがおすすめです。ゲーターは最後に装着するアイテムなので、開閉位置が後ろにあると、少し大変です。前で開閉できれば、ゲーターが外れそうになっても、すぐに気づけます。靴紐を結びやすいのもメリットです。

素材で選ぶ

雪山では、防水機能と耐久性に優れた素材のゲーターを選ぶことが重要です。

おすすめの素材は、透湿性にも優れたゴアテックス。完全防水素材でありながら、水分を外へ逃がす透湿性も高く、汗蒸れを軽減してくれます。防水性が低いものを選んでしまうと、浸水によって、凍傷や低体温症のリスクが増すのが問題です。

耐久性を求める場合は、コーデュラナイロン素材もよいでしょう。生地密度が高いものなら、アイゼンの引っかかりにも強いですよ。登山中にゲーターが破れたら、機能を果たせなくなりますよね。

ゲーターの素材にこだわることも大切です。

フィット感で選ぶ

自分の足回りのサイズを計測し、適切なサイズを選びましょう。サイズが合わないゲーターは、生地とパンツとの間にすき間がうまれ、雪が登山靴のなかに入る可能性があります。S~Lサイズで展開しているものなら、自分に合ったサイズが選びやすくおすすめです。

おすすめの雪山登山用ゲーター4選

雪山登山 ゲーター

ここからは、数ある雪山登山用のゲーターのなかから、おすすめのものを紹介します。

①【ブラックダイヤモンド】アルパインゲイター

ゴアテックスを使用し、耐久性に優れているゲーターです。内部にアイゼンの引き裂きに強い、ガード生地を採用しています。S~XLまであるので、自分に合うサイズを選びやすいですよ。

ブラックダイヤモンド(Black Diamond) アルパインゲイター
ブラックダイヤモンド(Black Diamond) アルパインゲイター

②【イスカ】ゴアテックスロングゲイタ-

雪深い場所で効果を発揮する、スノーガードを採用しているのが特徴です。スノーガードとは、雪が衣服内に侵入しない工夫がされている構造のこと。素材はゴアテックスで、透湿性や防水性に優れています。シルエットがスッキリしているため、ウェアともコーディネートしやすいですよ。

イスカ(ISUKA) ゴアテックスロングゲイター
イスカ(ISUKA) ゴアテックスロングゲイター

③【アウトドアリサーチ】エクスペディションクロックゲイター

耐久性の高い、コーデュラナイロンが使われているのが特徴。アイゼンによる引っかかりを防いでくれるゲーターです。防水性が高いため、長時間の使用でも雪の染みこみを防げます。ゆったりとした作りなので、厚手のパンツを着用する方でも使いやすいでしょう。

アウトドアリサーチ OR エクスペディション クロコゲイター
アウトドアリサーチ OR エクスペディション クロコゲイター

④【ヒルサウンド】アルマジロLT ゲイター

高密度のナイロン素材で、耐久性や軽量性に優れているのが特徴です。両サイドにストラップベルトがついており、フィット感を調節できます。ストレッチ性のある素材なので、動きやすさを求める方はぜひチェックしてみてください。

ヒルサウンド HILLSOUND アルマジロ LT ゲイター
ヒルサウンド HILLSOUND アルマジロ LT ゲイター

 

雪山でゲーターを装備すれば、靴のなかに雪が入りにくくなり、登山を楽しめます。足の保護にもなるので、安全性も向上するでしょう。ただ、ゲーターの種類も豊富なので、自身にあったものをしっかり選ぶ必要があります。本記事で紹介した選び方やおすすめ商品を参考に、ご自身にぴったりなゲーターを見つけてみてください。お気に入りを装備して、積雪期の山に挑みましょう。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。