キャンプやバーベキューなど外で食べるごはんは絶品ですよね。何を食べてもおいしいですが、そんなソトメシをさらにおいしくするアイテムができました。それが、アウトドア専用の「岳味噌(がくみそ)」。
3万瓶の販売実績のある20年のロングセラー商品「がく味噌」を瓶からパウチへ変更し、アレンジしたもの。
持ち運びしやすく、食材にそのまましぼり出せるため、スプーンなどの食器も不要。愛知県産の赤味噌を使用した甘めの味つけで、子どもから大人まで楽しめるため、いつものソトメシをこれ1本で格上げできます。
ベースとなっているのは、この20年で3万瓶売れているロングセラー商品「がく味噌」。
百貨店や高級スーパーなどでも取り扱われ、大正創業の味噌煮込みうどん店「山本屋」ともコラボメニューを販売するなど多くの方に喜んでいただいている肉味噌です。
そんな「がく味噌」を、アウトドア専用にアレンジしたのが「岳味噌」。より良いアウトドアライフの相棒として、どこへでも連れて行ってください。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。