※当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
カヌー・カヤックで欠かせないギアにパドルがあります。漕ぎ手の力を推進力に変える重要なギアですが、艇の性能は気にするけれどパドルの性能を気にするという方は案外少ないのでは?そこで、今回はカヌー・カヤックパドルの基本と選び方について解説します。

そもそもパドルってどんなもの?

カヌー パドル

パドルとは小型の舟を漕ぎ進めるための道具で、日本の渡し船などで使用される「櫂(かい)」もパドルの一種です。

パドルを使用するスポーツは多く、カヌー・カヤック・SUP・ラフティングなどを総じてパドリングスポーツとも呼びます。

また、手漕ぎボートで使用するオールはパドルと混同されがちですが違いがあります。オールはボートに設置された器具に固定して使用します。

それに対し、パドルは固定されておらず漕ぎ手が支えて操作します。さらに、オールは進行方向に背を向けて漕ぎ進めますが、パドルは進行方向に顔を向けて漕ぎ進めます。

 

パドルの種類

カヌー パドル

パドルには大きく分けて、シングルブレードパドルとダブルブレードパドルがあります。

シングルブレードパドル

シングルブレードパドルは先端にあるブレードが片方のみで、反対側はグリップになっているものをさします。

カナディアンカヌーやラフティングなど、おもに艇の幅が広いパドリングスポーツに使用され、艇の片側だけを漕いで使用します。

カヌー パドル

各部位の解説

グリップ 突端のにぎる部分のこと。長時間の使用にむいているベアグリップとパドルワークがスピーディに行えるTグリップがあります。
ブレード 水をキャッチする部分でここで推進力を生み出します。ビーバーテイルなどとよばれる細長いタイプは長時間の航行に向いています。
チップ ブレードの先端部分。
シャフト グリップとブレードの間にある柄の部分。シャフトはまっすぐなタイプと、ベントシャフトと呼ばれる少し角度がついたタイプのものがあります。

ダブルブレードパドル

ダブルブレードパドルは両方の先端に、ブレードがひとつずつついておりカヤックで使用されるパドルです。

艇の両側を漕いでいくため、ふらつきやすいカヤックでも安定性があります。

カヌー パドル

各部位の解説

ブレード 水をキャッチする部分です。通常は左右のブレードに30℃~45℃角度がついています。これは、水から空中にでたブレードが空気抵抗を受けにくいためのものです。
チップ ブレードの先端部分。
シャフト ブレードとブレードの間にある柄の部分。ダブルブレードパドルもシャフトがまっすぐなタイプと、ベントシャフトと呼ばれる曲がった形のタイプがあります。
ドリップリング しずくが手に垂れてこないように防止するためのリング。

パドルの選び方

カヌー パドル

ここからは、パドルの選び方について解説いたします。自分が使用するシーンを想像しながらフィッティングをすると選びやすいですよ。

パドルの選び方①サイズ

シングルブレードパドルの適切なサイズは、自身が直立しシングルブレードパドルを垂直に立てます。このときグリップの部分が肩の高さから頭頂部の高さの間にあるのがちょうどいいサイズです。

ダブルブレードパドルの適切なサイズは、腕を直角に曲げた状態でパドルを頭上に掲げます。

その際、手とブレードの根本の長さが10~15㎝程度であれば適切なサイズです(ただしシーカヤック用であれば20㎝程度になります)。

パドルのサイズはフィールドや航行時間によっても異なります。できれば、お店でフィッティングして最適なものを選びましょう。

パドルの選び方②材質

シングルブレードパドルは、よくしなり水をキャッチしやすいチェリーやアスペンなどの木材が人気です。

いっぽう、FRPやグラスファイバー素材は軽量で長時間の航行でも負担が少ないので、初心者やツーリングなどに最適と言えます。

ダブルブレードパドルは、ブレードの部分はFRP製やABS樹脂製のものが主流。軽量かつ岩などにぶつかっても折れない耐久性があります。

シャフトの部分は柔軟性がありながら丈夫で軽量な素材が求められ、代表的なものには、カーボン、グラスファイバーなどがあげられます。

軽さではカーボンの方が軽いのですがその反面、固く価格帯はやや高めです。

それに対し、グラスファイバーの重量はカーボンに比べ重いのがネックですが、柔軟性があり価格帯も比較的手ごろ。

最初の一本であれば、グラスファイバーがやや適しているといえます。

パドルの選び方③形状

シングルブレードパドルは形状に違いがあり、とくにブレードに特徴が出てきます。ブレードが短めで広いものは水を良くキャッチするので、推進力を生み出しやすいです。

また、ツーリングなどで多く用いられる、細長いタイプのものは漕ぎ手の負担が少ないので長時間の使用でも疲れにくいのが特徴です。

ダブルブレードパドルの形状にも種類があります。シャフトはストレートシャフトと湾曲したベントシャフトがあります。

ストレートシャフトはブレードの角度に合わせて、手を返す必要があるので少し負担がかかります。対して、ベントシャフトはシャフトが湾曲しているので手で調整をする必要がありません。

しかし、ベントシャフトはやや高価。初心者は最初ストレートシャフトでパドル操作を覚えてから、ベントシャフトにするのもいいと思います。

ブレードの形状の違いについてはシングルブレードパドルと同じような特徴があります。

 

おすすめのパドル4選

カヌー パドル

シングルブレードパドル、ダブルブレードパドルそれぞれのおすすめを紹介します。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) カヌー カヤック パドル

キャプテンスタッグのシングルブレードパドルです。カヌーだけでなくドラゴンボートなどにも使われます。

ブレードはガラス補強されたプラスチック製で耐久性があります。シャフト部分にゴム製のグリップがついています。

キャプテンスタッグ CSドラゴンカヌーパドル
キャプテンスタッグ CSドラゴンカヌーパドル

VORCOOLオールアルミシャフトパドルパドルカヤックカヌーレクリエーション

シャフトは伸縮可能で最大53.5㎝まで伸ばすことができます。持ち運びの際は小さくすることで持ち運びもらくらく。

素材はアルミ合金でできているので耐久性があります。

VORCOOL カヤック パドル
VORCOOL カヤック パドル

Abahub カヤックパドル

シャフトの部分はアルミ合金、ブレードの部分はグラスファイバーを用いており、耐衝撃性と耐食性に優れています。

ブレードの形状は効率の良いパドリングに適しています。パドルリーシュもついているので紛失防止になります。

Abahub カヤックパドル ローイング用
Abahub カヤックパドル ローイング用

Z&J SPORTカヤックパドル

パドル自体は分割可能で持ち運びに便利なバッグがついています。シャフト部分についてアジャスターにより10㎝程度の長さ調整が可能。

よりフィットしたサイズにできます。競技用カヤックでも採用されているスプーン型のブレードでより効率よく水をキャッチできます。

Z&J SPORTカヤックパドルフルカーボンファイバー
Z&J SPORTカヤックパドルフルカーボンファイバー

 

いかがでしたか?パドルはカヌー・カヤックを操作する上でとても重要なギア。アウトドアショップやカヌーショップで実際にパドルを触って購入するのがおすすめです。サイズや素材を考慮して自分にピッタリなパドルを見つけましょう。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。