女子のバックパック選び「3つのポイント」

この記事をご覧になっている方は、アウトドアブランドのバックパックが欲しいな〜と思っている方だと思いますが、デザインが気に入ったからという理由だけで選んでしまうのはオススメできません。
男性と女性では、バックパック選びのポイントも違ってきます。次の3点をよく確認してから購入しましょう。
容量
女性の場合、男性に比べて背面が小さいため、大きすぎるバックパックだと全体のバランスが悪くなります。
女性の日常使いなら、18〜26Lくらいがおすすめです。18Lでも、お財布、化粧ポーチ、折り畳み傘、PCなどを入れてもまだまだ余裕。
どんなに荷物が多い方でも、見た目の大きさ的に30Lまでが許容範囲だと思います。
使い勝手
男性はポケットに財布を入れていることが多いですが、女性のほとんどの方はバッグに入れますよね。
バックパックを開閉するのが一番多いシーンは、財布を取り出す時です。スムーズに財布が取り出せるポケットや、背面のジッパーが付いているかどうかはかなり重要です。
また、ラップトップを持ち運ぶことが多いならPCスリーブが付いているかもチェックポイント。辞書など重いものを入れる場合は、チェストベルトが付いていると肩への負担が少なくなります。
デザイン
アウトドアブランドのバックパックのデザインの中でも、都会的なスポーティータイプか、レトロなクラシックタイプかで好みは分かれると思います。
「いい!」と思ったものを選ぶのが一番ですが、登山用のザックは本気すぎる感じがトゥーマッチになってしまうので避けた方がいいですね。
カラーは黒が無難ですが、服装がモノトーンなどが多い場合はあえて派手な色を選んでもオシャレですよ。
女子におすすめのバックパック8選

グレゴリー デイパック
リュックといえばグレゴリー、グレゴリーといえばいつの時代も不動の人気を誇るデイパックです。容量は使いやすい26L。
斜めにカットされたフロントポケットはものが取り出しやすく、細かいものを整理できるメッシュポケットと、PCポケットも付いていて便利です。
なんといってもデイパックは、豊富なカラー展開が魅力!ブラックやウルトラバイオレットが人気ですが、女子なら柄物もかわいいですね♪
ノースフェイス ホットショット
人気の定番商品として進化を遂げてきたHot Shotの復刻モデル。15インチまでのノートPCとタブレットスリーブ内蔵で、サイドのメッシュポケットもすこぶる使いやすい、26Lの多機能パックです。
背骨のラインに合わせて作られた構造は、負担が少なく蒸れも軽減してくれます。バックパックに必要な要素を全て満たしていると言えるでしょう。
パタゴニア アーバークラシックパック
パタゴニア初期のクラシカルなデザインを彷彿させる25Lのデイパック。15インチまでのラップトップを収納できるスリーブ付きで、かわいい見た目ながらも実用的に使えます。
メインコンパートメントは巾着型でがっぽり開くので、着替えやシューズなどを入れるにも最適です。カラーも豊富でどれにするか迷っちゃいますね。
アークテリクス グランヴィル バックパック
20Lの防水バックパック「グランヴィル」は、男子からも一目置かれる本格アイテム!縫い目はシーリング加工済み、トップポケットには止水ジッパーを採用し、高いレベルで悪天候に対応します。
ちょっとお値段が張りますが、防水でこの値段はむしろ安いです。15インチまでのPCスリーブのほか、タブレット用スリーブも付いています。
シンプルなデザインに絶妙にオシャレなカラーが目を惹きます。
ホグロフス コーカー ミディアム
最近人気急上昇中の北欧ブランドホグロフス。18Lのコーカーミディアムは、サイドからアクセスできるジッパーが特徴的で、個性的なバックパックをお探しの方におすすめです。
環境に配慮したリサイクル素材を使用し、中の物が少ないときでもボックス構造のため形が崩れません。バンジーコードは脱いだ上着などを引っ掛けておくのに便利です。
ミステリーランチ アーバンアサルト
ミステリーランチの代名詞と言えるアーバンアサルトは、21Lでデイリー使いにちょうど良いサイズ。もともとはミリタリー系のブランドなので、かなりしっかりした強堅な作りです。
PCスリーブと2つのポケットが付いたシンプル設計ですが、3ジップのデザインがインパクト大!奥の物を取り出すのに荷物をいったん全部出す・・・なんてことからも解放されます。
ケルティ デイパック
グレゴリーと人気を分つケルティのデイパックは18L。上にいくにつれて平たくなっていくので、スマートに背負うことができます。
PCスリーブなどは付いていませんが、どんなコーディネートにも合わせやすいクラシカルなデイパックは1つあると重宝します。カラー違いで何個も持っている人も多いですよ♪
アンドワンダー
2011年にスタートした東京発のアウトドアブランド、アンドワンダー。スタイリッシュなデザインと高い機能性で、ファンが急増しています。
コーデュラナイロンを使用した20Lの軽量パックは、耐久性と耐水圧700mmを持っています。人と被りたくない!というオシャレ女子におすすめです!
まとめ