中京エリアのアウトドアファンに朗報です。「THE NORTH FACE+ 名古屋ラシック」が約1.7倍に増床し、「THE NORTH FACE名古屋ラシック」「HELLY HANSEN NAGOYA」「NEUTRALWORKS.NAGOYA」の3店舗として、2025年6月7日(土)にリニューアルオープン。限定アイテムや注目ブランドも登場します。

中京エリアのフラッグシップがパワーアップ

「THE NORTH FACE+ 名古屋ラシック」

「THE NORTH FACE+ 名古屋ラシック」が増床リニューアル、3つの世界観が融合した新たなアウトドア拠点が誕生します!株式会社ゴールドウインが展開する中京エリアの旗艦店「THE NORTH FACE+ 名古屋ラシック」が、このたび売り場面積を約157坪から約260坪へと拡大。約1.7倍という大幅な増床を経て、2025年6月7日(土)、新たに3つの店舗としてリニューアルオープンを果たします。

リニューアル後は、「THE NORTH FACE名古屋ラシック」「HELLY HANSEN NAGOYA」「NEUTRALWORKS.NAGOYA」の3ブランドが、それぞれの世界観を持った独立店舗として同じフロアに集結。アウトドアギアからウェルネス、マリンまで、多様なライフスタイルをサポートする空間が誕生します。

3つの店舗概要

THE NORTH FACE名古屋ラシック 約194坪の広大な売場面積を活かし、最新のアウトドア・ライフスタイルウェアを展開。
HELLY HANSEN NAGOYA マリンウエアブランドの世界観を反映した約41坪の専門店。
NEUTRALWORKS.NAGOYA 中京エリア初出店となるウェルネスブランド。約25坪の空間で、運動と休息を軸としたアイテムを展開します。
店舗概要

■所在地:愛知県名古屋市中区栄3丁目6番1号 ラシック5F
■営業時間:11:00~21:00 ※年末、セール期等変更の可能性あり
■売場面積:全体/約260坪(増床前 約157坪)①約194坪/② 約41坪/③ 約25坪

オープン記念限定アイテムにも注目

今回のリニューアルオープンを記念して、限定スーベニアアイテムが登場します。それぞれのブランドが“名古屋らしさ”を反映したプロダクトに仕上がっており、ファンならずとも見逃せないラインナップです

HELLY HANSEN NAGOYA 限定アイテム

HH Nagoya TAKK tote bag

「THE NORTH FACE+ 名古屋ラシック」

HH Nagoya TAKK tote bag

品番:HC92510SA
価格:3,980円(税込)
カラー:ナチュラル、ブルー

オーガニックコットンを使用した、環境に優しいトートバッグ。ノルウェー語で「ありがとう」を意味する「Takk」と、名古屋市の市章「八」が組み合わされたグラフィックが特徴です。

HH Nagoya TAKK Cap

「THE NORTH FACE+ 名古屋ラシック」

HH Nagoya TAKK Cap

品番:HY92511SA
価格:6,600円(税込)
サイズ:FREE
カラー:ナチュラル、ブルー

同じく「Takk」の刺繍が入ったキャップ。背面には名古屋の「八」マーク入りピスネームが付き、バックアジャスターで調整可能です。

NEUTRALWORKS.NAGOYA 限定アイテム

MDJ GRAPHIC BIG TEE WITH POCKET

「THE NORTH FACE+ 名古屋ラシック」

MDJ GRAPHIC BIG TEE WITH POCKET

品番:KSU32145NL
価格:15,400円(税込)
サイズ:S、M、L、XL(ユニセックス)
カラー:ホワイト1、ブラック1

アーティスト・白澤真生氏による名古屋の街並みを描いたグラフィックTシャツ。ポケット付きでデザイン性と実用性を両立しています。

LOOPACH M GRAPHIC NAGOYA

「THE NORTH FACE+ 名古屋ラシック」

LOOPACH M GRAPHIC NAGOYA

品番:WSBA047N
価格:3,168円(税込)
サイズ:H35×W31×D15cm

グラフィックは名古屋城の石垣や門などからインスピレーションを得たもので、街を歩きながらアートを持ち運ぶ感覚が楽しめます

N/ 12oz Camp Cup

「THE NORTH FACE+ 名古屋ラシック」

N/ 12oz Camp Cup

品番:WSBT007N
価格:5,500円(税込)
容量:354ml(12oz)
カラー:ブラック

アウトドアでも日常でも使いやすいステンレス製のキャンプカップ。名古屋をテーマにした繊細なデザインが光ります

デザインを手がけたのは白澤真生氏

これらNEUTRALWORKS.のグラフィックは、名古屋出身のグラフィックデザイナー・白澤真生(しらさわ まさき)氏によるものです。1983年生まれ。名古屋芸術大学でテキスタイルを学び、現在は「ドロロープ」の名義で独立し活動中。

名古屋のTV塔にある「THE TOWER HOTEL NAGOYA」の室内アートも手がけるなど、街と人をつなぐビジュアル表現を得意としています。今回のデザインでは「歩く中で見過ごしがちな景色に目を向けることの楽しさ」をテーマに、写真やタイポグラフィで街の魅力を再構築しています

ゴールドウインの想いとこれから

今回のリニューアルは、ゴールドウインが掲げる「人々の新たな挑戦を支える」企業理念を体現したものです。

同社は「モノづくり」「コトづくり」「環境づくり」の3本柱を軸に、アウトドアから日常までのライフスタイルをサポートしています。素材開発や技術革新に加え、地域とのつながりや自然環境への配慮も重視。新しい挑戦の場として、ラシックの3店舗が果たす役割にも注目が集まります。

今後もゴールドウインは、他の地域においても同様のリニューアルを展開予定。地域の特色とブランドの力を掛け合わせながら、新たな価値を発信していく構えです

「THE NORTH FACE+ 名古屋ラシック」は、3ブランドによる個性的な空間へと進化。限定アイテムや地元デザイナーとの協業を通じ、名古屋らしさが息づく新たな拠点として注目を集めそうです。6月7日のオープンが待ち遠しいですね

Greenfieldニュース編集部

ライター

Greenfieldニュース編集部

アウトドアスポーツ・環境保護、自然食関連の最新情報をいち早くお届け。新商品、イベント、キャンペーンなど、ウェルビーイングの向上につながる有益なニュースを厳選して配信します。