澄んだ空気の中、煌く星空。温かい飲み物を片手に焚き火の炎を眺めたり、薪の弾ける音をBGMに家族や友人たち語り尽くしたりと冬はキャンプに最高のシーズンかもしれません。今回は冬キャンプにおすすめしたい関西地区のキャンプ場をご紹介いたします。
パームガーデン舞洲がプレミアムBBQテラスとハンモックカフェをオープン!
パームガーデン舞洲がプレミアムBBQテラスとハンモックカフェをオープン!

【関西】絶景が楽しめるキャンプ場おすすめ8選

雄大な景色も星空も楽しめる「若杉おおやキャンプ場」

若杉おおやキャンプ場は兵庫県養父市にある、スキー場に隣接したキャンプ場。

高台の立地を活かした見晴らしの良さはもちろん、星空キャンプや夏スキーなどのアクティビティも充実している人気施設です。

高台からの絶景が楽しめる「絶景区画サイト」や、まるで展望台の様な「星空デッキサイト」など様々なサイトがあり、景色も夜空も楽しめるのが大きな魅力。

ワイルドすぎず、大自然を体感できるのでファミリーからベテランまで楽しめます。

名称 若杉高原おおやキャンプ場
住所 兵庫県養父市大屋町若杉99-2
連絡先 079-669-1576
料金 星空テントサイト 2,000円〜

 

雲海から登る朝日が別世界のよう「西山高原キャンプ場」

西山高原キャンプ場は岡山県と広島県との県境に位置し、四季折々の大自然が自慢。季節ごとの美しい景色を静かに楽しめるキャンプ場です。

西山高原キャンプ場の絶景ポイントはなんといっても「雲海」。

気象条件に左右されるのでいつでも見られるわけではありませんが、早起きして雲海から登る朝日に備えましょう。

町の明かりは遥か下なのでもちろん星空も一級品。ひとり静かに景色を楽しむソロキャンプとして出かけるのもおすすめです。

名称 西山高原キャンプ場
住所 岡山県高梁市備中町西山1314-1
連絡先 0866-45-3633
料金 1サイト(車1台) 1,600円〜

どこを撮っても映えるおしゃれスポット「FBI AWAJI」

FBI AWAJI は兵庫県淡路島にある、アジアのビーチリゾートのようなキャンプ場。

個性的なキャビンや、ベルギーから輸入したテント、ティピーも揃っていて、おしゃれキャンプを楽しみたい人にもってこいのスポットです。

淡路島のビーチが美しいキャンプ場ですが、キャビンや受付のあるビーチハウスもアジアンリゾートに来たかの様な雰囲気。

建物や設も絶景ポイントといって良いかもしれません。お洒落で個性的なロケーションを楽しめるので、女性キャンパーやカップルにおすすめです。

名称 FBI AWAJI
住所 兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2359
連絡先 0799-34-0900
料金(大人2名の目安です)

1張/1,000円〜

 

古き良きアメリカの雰囲気漂う「伊勢志摩エバーグレイズ」

古き良きアメリカの雰囲気漂うキャンプ場「伊勢志摩エバーグレイズ」。

リッチでアメリカンなバーベキューやカヌーを体験できる特別なキャンプ場で、親子連れにも嬉しいアクティビティが用意されています。

いつものテントも良いですが、伊勢志摩エバーグレイズのアメリカンな雰囲気を楽しむには常設のグランピングテントやキャビンがおすすめです。

専用のカヌーが用意されているほか、雰囲気を楽しむために専用の区画が設けられていますので混雑時期でもゆったりと過ごせて、絶景を楽しむことができます。

名称 伊勢志摩エバーグレイズ
住所 三重県志摩市磯部町穴川1365-10
連絡先 0120-592-364
料金 グランピング(2〜4名目安) 33,100円〜

【関連記事】

アウトドアリゾートの伊勢志摩エバーグレイズ、太陽光発電で運営するエアコン付きテントキャンプ施設を7月20日(土)よりオープン

石灰岩に囲まれた景色はまるでエーゲ海「白崎海洋公園キャンプ場」

白崎海洋公園キャンプ場は和歌山県西部にあるキャンプ場で、石灰岩に囲まれたな不思議な景色が人気です。

また、地元の特産物も手にはいるようなので、この土地ならではのお土産も購入することができますよ。

冬キャンプ 関西

白い岩と青い空と海に囲まれた景色はエーゲ海に例えられるほどの絶景。日本とは思えない景色を眺めながら特別なひと時を過ごすことができます。

また、オートキャンプだけでなくコテージもあり、透明度の高い海では釣りも楽しめるのだとか。いつもと違った景色を楽しみたいキャンパーにおすすめです。

名称 白崎海洋公園キャンプ場
住所 和歌山県日高郡由良町大引960-1 白崎海洋公園
連絡先 0738-65-0655
料金

オートサイト(電源付) 4,000円~

 

山々のふもとに広がる広場が圧巻「マキノ高原キャンプ場」

マキノ高原キャンプ場は広大な自然の中、林間・高原・広場・川沿いなど色々な雰囲気を楽しめる人気のキャンプ場。

温泉が併設されていますので、冬キャンで冷えた体もゆっくり温められて小さなお子様などファミリーキャンプにもおすすめです。

色々なサイトが用意されていますが、ぜひ一度利用していただきたいのが10万㎡もあるという高原サイト。夕方から夜にかけて幻想的な景色をバックに、ロマンティックな雰囲気の中でキャンプを楽しむことができます。

名称 マキノ高原キャンプ場
住所 滋賀県高島市マキノ町牧野931番地
連絡先 0740-27-0936
料金 高原サイト 5,100円〜

 

透き通った海と煌く星空「南紀串本リゾート大島」

南紀串本リゾート大島は本州最南端地区に位置する大型キャンプ場で、雄大な自然の下ゆったりキャンプが楽しめます。

どのサイトもペットを同伴することができるので愛犬家の方にも人気です。

おすすめの絶景ポイントは「星空」です。澄み切った空気と町の明かりがほとんどないので、天の川まで見えるほど。プラネタリウムでしか見たことのなかった星空を、ぜひ確かめてみてください。

名称 南紀串本リゾート大島
住所 和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6
連絡先 0735-65-0840
料金 区画サイト 1,800円〜

 

落ちてきそうな星空にうっとり「ハイマート佐仲」

兵庫県の佐仲ダムに隣接し、佐仲ダムでの釣りや四季折々の風景が楽しめるキャンプ場です。

名物ぼたん鍋をキャンパーに振る舞うサービスもあり、冬にほっこり温まりながら素敵な時間を過ごすことができるでしょう。

季節ごとに変化する美しい景色や星空など、四季を楽しむことができるのも特徴のひとつ。冬場のワカサギ釣りも体験でき、お子様連れでも楽しめますよ。

名称 ハイマート佐仲
住所 兵庫県丹波篠山市小坂459-3
連絡先 079-593-0888
料金 2,000円〜
冬キャンプといえば雪が積もると美しい景色を楽しめますが、なかなか毎回雪は降りませんよね。しかし今回は雪がなくても楽しめるキャンプ場をまとめましたので、まだ冬キャンプに出かけたことがない方もぜひ一度絶景を求めて足をはこんでみてください。

Greenfield編集部

ライター

Greenfield編集部

自然と向き合い、環境に配慮しながらアウトドアスポーツを楽しむ人に向け、自分や周囲のウェルビーイングの向上につながる情報をお届けします。