茶臼岳は栃木県那須郡にある山
栃木県那須郡には、3つの山から成り立つ那須岳があります。
この那須岳の主峰とされているのが茶臼岳です。
茶臼岳にはたくさんの魅力があり、毎年紅葉時期には大勢の登山客でにぎわいます。
ハイキングから本格登山まで楽しめる!
標高1,915mの茶臼岳には9合目までロープウェイがあり、麓から数分で簡単にアクセスすることができます。
紅葉の真っ盛りになると、空から眼下に広がる絶景を楽しめます。
山の麓から山頂まで30分ほどしかかからないので、日帰りで登山やハイキングを楽しむことも可能。
登山コースは歩きやすく整備されているため、子ども連れの方も安心です。
さまざまなコースがあるので、本格的な登山を楽しむこともできます。
茶臼岳は見どころ盛りだくさん
茶臼岳は活火山でもあるため、麓から頂上までの道中に噴気を見ることもできます。
硫黄のにおいを感じながら日帰りハイキングを楽しむこともできますよ!
樹木が低く、見晴らしがよい登山コースとなっているため、紅葉の絶景を楽しむ場所として最適です。
周辺には温泉もあるので、登山の疲れをゆっくり癒すこともできます。
茶臼岳の紅葉の見ごろ時期はいつ?
関東の平地では例年、11月中旬〜下旬ごろに紅葉が見ごろを迎えますが、茶臼岳は平地よりも標高が高いため、10月中旬~下旬ごろにはすでに紅葉がピークを迎えます。
早いところだと9月中旬ごろから色づきはじめるため、紅葉の最盛期を見逃さないように注意したいですね。
那須ロープウェイのホームページには、紅葉の色づき具合がリアルタイムで紹介されているので、出かける前にチェックしておくと見ごろ時期を見逃さずにすみますよ。
茶臼岳おすすめ紅葉登山コース
茶臼岳には登山ルートがいくつもあります。
自分のレベルや目的に合わせて、好きな登山コースを選びましょう。
日帰り・初心者用コース
短時間で紅葉登山を楽しみたい人や、体力にあまり自信がない人は、那須ロープウェイ山頂駅から歩き始めましょう。
山頂駅から茶臼岳山頂までならコースもあまり長くなく、1時間30分ほどで帰ってこれます。
那須ロープウェイは1回100人以上が乗れるため、紅葉シーズン中もあまり並ばずにスムーズに乗れますよ。
5分ほど乗れば、あっという間に到着です。
開放感のある山頂からは、眼下に広がる大パノラマを楽しむことができます。
帰りはロープウェイを使ってもいいですが、時間に余裕があるときや体力に自信のある人は、ロープウェイを使わないルートで下山してみることをおすすめします。
紅葉を存分に楽しめるコース
紅葉の絶景を楽しみたい人は、山頂駅で降りたあとに「姥ヶ平(うばがだいら)」を目指してみましょう。
姥ヶ平と、そのすぐ近くにある「ひょうたん池」には美しい場所がたくさんあるので、紅葉の写真を撮りたい人におすすめです。
山頂駅で降りたあとに牛ヶ首方面へ向かい、姥ヶ平のすぐ近くにあるひょうたん池で折り返して山頂駅まで戻ってくるコースは、距離にして4.3キロ、所要時間は1時間30分ほどとなっています。
牛ヶ首からは、色とりどりに染まった紅葉の絨毯を楽しむことができます。
また、ひょうたん池からも、噴煙を上げる茶臼岳と紅葉のコラボレーションや、池に映る茶臼岳と紅葉を楽しめますよ。
体力があり健脚の方は、ぜひ挑戦してみてください。
茶臼岳で紅葉登山を楽しむ時の注意点
紅葉登山を楽しむときは、いくつか注意点があります。
ケガをしたり体調を崩したりすることがないように、きちんと準備してから出かけましょう。
服装、持ち物に注意
秋の茶臼岳は気温が変わりやすいので、温度調節しやすい服装で出かけましょう。
1時間ほどの軽登山でも、しっかり防寒対策をすることが大事です。
山頂近くにはゴツゴツした岩場が多いため、歩きやすい靴で出かけるようにしてください。
普通のスニーカーではなく、登山靴の着用をおすすめします。
混雑に注意
毎年秋になると、茶臼岳は大勢の登山客で賑わいます。
紅葉シーズンの土日は、最寄りの那須IC から駐車場にとめるまでに3時間以上かかることもあるので注意が必要です。
駐車場も早朝から満車となってしまうため、遅い時間に自宅を出発してしまうと、駐車場探しに苦労するかもしれません。
車でアクセスする場合は、早朝にICを降りられるように早めに出発しましょう。
早朝に出発するのがむずかしい場合は、公共交通機関の利用をおすすめします。
ライター
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。