暑い時期は、標高が高いキャンプ場がおすすめです。低地と比べて涼しく、虫が少ないため、キャンプを快適に楽しめます。今回は、九州エリアの標高が高いキャンプ場を紹介。日中でも過ごしやすいキャンプ場を探している人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

標高が高いキャンプ場の魅力

標高が高いキャンプ場 九州

標高が高いキャンプ場は、低地よりも涼しく過ごせます。標高が1,000m高くなると、気温が約6℃低くなるため、暑い時期でも快適にキャンプができるでしょう。

また、標高が高い場所は、比較的虫が少ないのも魅力です。そのため、虫が苦手な人でもストレスなく過ごせます。

さらに、山々を近くで眺められるので、自然の美しさをより身近に感じられるでしょう。星空もより近くに感じられ、星空観察にぴったりです。場所によっては、雲海などの絶景が楽しめます。

星空がきれいに観察できるキャンプ場を探している人は、以下の記事もチェックしてみてください。
【2022年版】九州で星空がきれいに観察できるキャンプ場10選

固定ページ: 1 2

この記事を書いた人

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。