2023年2月に東京ビッグサイトにて開催する新たなアウトドアの楽しみ方を体験するイベント「SOTOWAKU PARK 2023」、本イベントは、SMEが新たに立ち上げた「アウトドアプロジェクト」の一環として開催するもので、これまでキャンプなどアウトドアを体験されたことがない方々もターゲットに、本イベントを通して誰でも垣根を越えてアウトドアを楽しめるような今までにはなかった「ワクワクする」新しい「ソト遊び」を提案します。

SOTOWAKU PARK 2023

【イベントコンセプト】
ソト遊びのワクワクひろがる!
キャンプが大好きな人にも、これからはじめたい人にも、「まだ知らない、アウトドアの魅力」を。
野外体験にまつわるコアなモノ・コトと一緒に、新しい楽しみ方も広くお届け。
ここから、ソト遊びの枠が、グっと広がります。さあ、次のアウトドアにノックしよう。

●国内最大規模のキャンプサイト展示
人気キャンパーやブランド、著名人などによるキャンプサイト展示です。
様々にジャンル分けされ多様化したキャンプの楽しみ方に触れることができ、まるでインテリアコーディネートされた部屋のようなキャンプサイトの数々は初心者から上級者まで楽しめる展示になっています。
※キャンプサイト展示の詳細は後日発表いたします。

●アウトドア関連企業によるブース出展
国内を代表するアウトドアブランドの出展はもちろんのこと、近年SNSを通じて大きく注目されているガレージブランド集団「M16」も出展が決定。一部ブースでは展示だけでなく物販も予定しています。

[出展参加ブランド] ※2022年12月22日現在 ※五十音順
asimocrafts/Ablaze.Co., Ltd/UNBY GENERAL GOODS STORE/伊東自動車/
REGRESS/INAVANCE/WEEKEND(ER)&Co./H&O/ODM MONSTERS MARKET/
OLD MOUNTAIN/Oregonian Camper/C&C.P.H.EQUIPEMENT/GRINDLODGE/
児島ジーンズ/COLONISTA/TheArth/埼玉トヨペット株式会社/
Sunny Hammock/サンゾー工務店/SOMABITO/solworks/ZANE ARTS/
sekai class/TRUNK ZERO/NATURAL MOUNTAIN MONKEYS/neru design works/
NORAs/野良道具製作所×ASOMATOUS/BYCRUISE/馬場長金物株式会社/
HALF TRACK PRODUCTS/BALLISTICS/FOLBOT/HOVERLIGHT/VETLER/
BONFIRE GO OUTSIDE/MMF/METAL DESIGN WORKS/山人/LALPHA/
ロブラビットのハンモック/38explore ほか

今後も、出展参加ブランドの追加発表を予定しております。

固定ページ: 1 2

この記事を書いた人

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。