アウトドアでもインテリアにも使えるデザイン性と一体化できるアイデアでボーダーレスな使用ができ、頑丈で耐久性に優れた櫟(クヌギ)を使ったハンドメイド品です。
POINT.1 持ち運び便利
天板部分とボックス部分を別々に持ち運ぶことができます。
天板は3つ折りとなり、専用のキャリーケースに入れて持ち運べるので、運んでいる途中に開いてしまったりすることはありません。
POINT.2 職人によるハンドメイド
天板部分は職人により一つ一つ丁寧に作られています。
木工のプロが仕上げていますので使い勝手や手触りに至るまでこだわりが詰まった天板です。テーブルの脚は折りたたみ時に天板裏に収納できるよう設計されています。
POINT.3 耐久性抜群
天板の素材には、頑丈で耐久性に優れた櫟(クヌギ)を使用しています。
櫟は木目が美しく、加工品は手入れがしやすいことも特徴の一つです。製造工程の最後にUVコーティングを施しているため、水にも強いです。
POINT.4 アウトドアでもインドアでも
その収納力と利便性は使う場所に制約を持ちません。アウトドアでもインドアでもその能力を十分に発揮します。
POINT.5 簡単設置
設置方法はとても簡単です。ボックスは、本体に付いている脚を立て、フレームを順に広げるだけです。
天板も、ネジ式の脚を回し付け、ちょうつがいの方向に倒せばあっという間にテーブルが完成します。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。