※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。
マウンテンバイクには当り前のように使われるディスクブレーキ。近年ロードバイクにもその波が来て、ロードバイクを購入する方や買い替えを検討中の方にとって迷える選択肢になるでしょう。今回はディスクブレーキのメリットとデメリットをまとめていきます。

ディスクブレーキってそもそもどんなもの?

ロードバイク ディスクブレーキ

まずは、ディスクブレーキの基本的な説明から。自転車に使われているブレーキには、主にキャリパーブレーキとディスクブレーキの2種類があります。

キャリパーブレーキは、シティサイクルからロードバイクなどのスポーツサイクルまで幅広く使われているブレーキで、ホイールのリム部分をブレーキシューで挟むことによって、停止・減速ができます。

ディスクブレーキは、マウンテンバイクやシクロクロスなど、オフロード向けの自転車に主流なブレーキで、ホイールの中心部分に付けられた「ブレーキローター」というパーツを挟み込むことによって、ホイールの回転を止める仕組みです。

これまでロードバイクには、キャリパーブレーキが使われていましたが、近年のトレンドとして、ロードバイクにもディスクブレーキを搭載した方がいいのではないか、という流れが起きています。

ディスクブレーキが対応したロードバイクの購入を検討されている方は、キャリパーブレーキとの違いをよく比較したうえで、購入することをおすすめします。

 

ディスクブレーキのメリット

ロードバイク ディスクブレーキ

ディスクブレーキのメリットには一体どんなものがあるのでしょうか。ここでは、ディスクブレーキを搭載するメリットをまとめていきます。

①制動力が上がる

ディスクブレーキは、マウンテンバイクなどオフロードを走ること想定して付けられたブレーキなので、キャリパーブレーキよりも制動力に優れています。

また、雨天時などでも制動力が安定しているのもディスクブレーキのメリットです。

キャリパーブレーキでは、リムが濡れることによって制動力が落ちるという面があるので、制動力の強さ、安定性に関しては、ディスクブレーキに軍配が上がります。

②リムを軽量化できる

ロードバイクにとって、車体の重量はできるだけ軽くしたいですよね。

キャリパーブレーキを使用する場合、ホイールには、リムとブレーキシューとの摩擦を考慮して設計されるため、熱に弱いカーボンホイールは扱いが難しいです。

ディスクブレーキは、ブレーキによる摩擦をホイールが考慮しなくてもいいので、その分耐熱性や耐摩耗性がいらない、軽量のカーボンホイールを気兼ねなく使えます。

キャリパーブレーキの場合、下り坂のスピードが出る場所で、強くブレーキを掛けると摩擦熱でカーボンホイールが変形する恐れがあります。

せっかく高いお金を出して購入したホイールを大事に使うなら、ディスクブレーキの方が適しています。

 

ディスクブレーキのデメリット

ロードバイク ディスクブレーキ

マウンテンバイクでは長年使われているディスクブレーキですが、ロードバイクに搭載され始めたのは最近になってからです。

そのため、ロードバイクにディスクブレーキを使用するデメリットがいくつかあります。ディスクブレーキを検討されている方は、知っておいた方がいいでしょう。

①空力性能が悪い

ディスクブレーキを使う場合、ホイールに使うスポークの本数を多くしなければなりません。スポークの本数が多くなると、自然と走行時の空気抵抗が増します。

ロードバイクにとって、空気抵抗の軽減は至上命題でもあり、ディスクブレーキの難しい所です。

②メンテナンスや交換が大変

キャリパーブレーキだと、メンテナンスや交換はとても簡単にできます。

しかし、ディスクブレーキの場合、部品数や構造など慣れていないと難しい面も多く、最近使われ始めたということもあり、パーツの互換性や規格なども知る必要があります。

長年使われ続けてきたキャリパーブレーキは、その辺りの問題をクリアしています。時間の問題かもしれませんが、扱いやすさ・使い勝手の面でディスクブレーキはまだまだ発展途上といえるでしょう。

③ブレーキローターが危険

ディスクブレーキでは、走行中円盤状のブレーキローターが高速で回転します。また、ブレーキの使用によってブレーキローター自体が熱を持ちます。

高温かつ高速で回転するブレーキローターが、体に触れた場合、危険が伴います。実際にプロの自転車ロードレースでは、ブレーキローターで足が切れた選手もいました。

安全面では、ディスクブレーキはまだまだ課題が多いようです。

NEWS

ロードバイクの本場ヨーロッパで人気の北欧メーカー「SWIX社」が展開する「バイク ケアライン」がついに日本初上陸!

島を走ると海風でサビも気になるので、海沿いを気持ちよく走ったあとはSWIXのバイクケアラインで愛車のお手入れをしてあげましょう。

バイクウォッシュ

自転車を清潔に保つ、ボディ全体に使える強力で優しいクリーナー。低温でも問題なくご利用いただけます。

ディグリーザー(脱脂剤)

効率的なチェーンクリーナー。自転車チェーンとギア、シャフトなどのための非常に強力な脱脂剤です。 

SWIX BIKE DEGREASER
SWIX BIKE DEGREASER

バイク ルーブ ルブリカント(潤滑油)ウェット

水と汚れに強い耐久性!オイルに適下することで、悪天候の過酷な条件下に対する耐久性をアップ。自転車チェーンのすべらかな運行を助けます。

バイク ルーブ ルブリカント (潤滑油)ドライ

ほこりや乾燥した天候下でのよりよいシフティングのために。自転車チェーンにつかうことで、摩擦係数を下げるスプレーです。

ディスクブレーキは制動力に優れる反面、まだまだ発展途上で課題も多いことがわかります。とはいえ、ディスクブレーキ自体は優れたブレーキでもあり、課題をクリアしていくことで、今後のロードバイクのトレンドになっていくでしょう。新しいものが好きなら、試してみることをおすすめします。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。