少炎・少煙グリル『SUMI BE BOX』は油や水分が火元に落ちないから、炎が出にくく、煙も少ない!グリルはホーロー仕上げのアイアン製。焦げ付き難く、蓄熱性もよく、遠赤外線で食材を中から温めます。収納便利な箱型デザインで、ボディはオールステンレス製で洗いやすく、歪みにくいので長く使えます。
炭火BBQを突き詰めた、炎が出にくく、煙も少なく、遠赤外線効果によって中からじっくり焼いてくれるグリルです!
今までにもグリル付きの焚き火台をリリースしてきたTIFGですが、今回はとにかくグリルに求められる機能にフォーカスし、さらに一歩踏み込んだ設計を試みました。
私たちがまず着目したのは、薪を使う焚き火台ではなくBBQグリルを使う意義。炭火を使うグリルの醍醐味は、素材の旨味を生かして炭火でお肉や野菜を調理するということ。
薪ではススが出たり、火力が安定しませんが、その点において炭は煙も立たず、火も安定させやすいのが長所です。
暖もとれるし揺らめく炎を眺められる焚き火ですが、焼き物を極めるには難点も……。
そこで、どうしたらより炭火料理を美味しくできるだろう? と考えた末、行き着いたのは「グリルプレートから滴る油や水分を、炭に落とさない」ということでした。
お肉が黒焦げになってしまうというのは、炎がお肉に触れて脂に引火するから。もしくは、油が火元に落ちることによって炎があがって火力が変化するからです。
また、煙が出てしまうのも同様の理由からなので、TIFGは「油や水分が火元に落ちにくい、少炎・少煙のグリル」を作り上げました。
キャンプ道具カテゴリの最新記事
LOGOS、インテリアとして使える!肌触りの良いコットン素材「キャンプブランケット」2カラー 新発売
カットから炎のゆらぎを見つめる時間を。積み上げ式焚き火台「ビルド」
映画『ゆるキャン△』とZOZOTOWNがコラボ!「ぞぞキャン△」を7月1日より発売
2段階に高さ調節可能!サイドラックや保護カバーも付属するLOGOSの定番グリル「eco-logosave スリムチューブグリルL-BB・コンプリート」
LOGOSの人気アイテムが阪神タイガースのロゴ入り限定グッズに「LOGOS×Tigersコラボグッズ」5種発売
ソロキャンプ向けのアウトドア用「Solo Sapiens ハンモックチェア」、25%OFFセール開催