庭キャンプやべランピングをして楽しもう!
外出自粛ムードが続く昨今。おでかけができずストレスをためている人も多いのではないでしょうか?そんなときは、庭キャンプやベランピングがおすすめです。
あたたかい季節になれば防寒対策もそこまで必要なく、いつもの空間をキャンプ道具を使ってレイアウトすれば手軽にお出かけ気分が味わえます。
レイアウト方法①グランドシート・ラグで非日常感を
庭キャンプやベランピングでは、生活感をうまくかくすと非日常観を演出できます。
とくにベランダがコンクリートの場合、床をグランドシートやラグなどで目隠しすることでキャンプの雰囲気を演出することができます。人工芝をひくのもおすすめです。
庭キャンプなら芝の上にピクニックシートを広げてもいいですね。また、淡い色合いのものは空間を広く見せる効果があるといわれ、スペースを広く見せることができます。
レイアウト方法②テーブル・チェアでくつろぎ空間を
テーブルやチェアはくつろぎ空間には必須のアイテム。ベランピングの場合、広さが限られているので、背の高いものは空間をせまくみせてしまいます。そのため、テーブル・チェアはロータイプのものがおすすめです。
広さのある庭ならハイタイプのテーブル・チェアや、据え置きできるガーデンテーブル・チェアでもOK。選ぶときは防水・防汚加工されているものにしましょう。
スペースに余裕があれば、ハンモックをおくと実用的かつアウトドアライクな見た目で「映え」効果抜群です。
レイアウト方法③小物類で目隠し対策
シートやテーブルでレイアウトした庭キャンプやベランピングは「お隣さんから丸見えで恥ずかしい」というかたも多いとおもいます。
庭キャンプならパラソルやタープを張ると目隠しになります。ベランピングならグリーンフェンスがおすすめ。目隠しをしつつナチュラルな風合いになります。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。