上毛高原キャンプグランドはファミリーからグループまで楽しめるキャンプ場
安心の設備
上毛高原キャンプグランドは、広めのオートキャンプサイトやバンガローなど、少人数からグループでの利用も大歓迎なキャンプ場です。
レンタル用品も多くそろえており、忘れ物をしても手ぶらでも安心してキャンプを楽しめます。
炊事場やトイレなどの水道施設はすべて温水付きになっていて、春や秋の肌寒い時期でも寒い思いをせずに過ごすことができます。
トイレはウォシュレットつきで便座クリーナーも完備しており、清潔さを重視する女性にも好評です。
お風呂はシャワー、浴槽が備わった家族風呂と、男女別の共同露天風呂があります。
また、施設内にはドッグランもあり、ペット連れの利用者も大歓迎のキャンプ場なので、ワンちゃんも自然の中で思う存分走り回ることができます。
そのほかにも、誰もが一度は憧れたツリーハウスも設置されていますので、ツリーハウスに登って楽しむこともできますよ。
イベントも盛りだくさん
上毛高原キャンプグランドではイベントも盛りだくさんです。
晴れた日の夜には、満点の星空がまぶしいほどで、天体望遠鏡で星空観察もできます。
8月の半ばには、流星群もみることができますよ。
また、昼間はキャンプ場にある釣り堀やじゃぶじゃぶ池で、ニジマスのつかみ取りや釣りもできます。
教室も開催されていて、本格的なピザ窯でピザ作りの教室も開催されています。
生地をのばすところから始め、自分で好きな具材をのせたりしながら、自分だけのオリジナルピザを作ることもできます。
さらに、クラフト体験も行われており、バルーンアートやキャンドルづくりなど思い出に残る体験をしてみるのもいいですね。
さまざまなタイプの宿泊施設に泊まろう

出典:上毛高原キャンプグランド
オートサイト
広さは約10m×10mと充分なスペース。
サイトの中に車を駐車します。
ちょい広オートサイト
10m×10mのサイトの横に車をとめるスペースを設けたタイプ。
通常のオートサイトより広々と使えます。
ACサイト、ちょい広ACサイト
上記のオートサイトにAC電源(10Aまで)が付いたサイト。
電源ボックスが少し離れた場所にあるので、7~8m以上の延長コードが必要になります。
ペアサイト(定員10名)
20m×20mと、大きめのサイト。
車は2台まで、AC電源はありません。
2家族やグループでの利用に便利です。
RVサイト
キャンピングカー用の大きめのサイト。
AC電源付きですが、7~8mの延長コードが必要です。
バイクサイト(定員2台分まで)
バイクでのキャンプに便利な小さめのサイト。
AC電源付き(10Aまで)です。
キャビン(4人用)
約8畳ある、スタンダードなタイプの建物。
ダブルベッドと2段ベッドが備え付けられています。
外にタープを設置できるスペースがあり、バーベキューも楽しめます。
ペットは入室できません。
バンガロー(5人用)
約8畳のスペースにダブル1枚、シングル3枚のマットレス付き。
高山村産の木材を使用した、高い天井とひのきの床、パイン材でできたウッドデッキが自慢の建物です。
ペットも入室できます。
プチログ(4人用)
フィンランドパインを使用した、見た目もかわいい小さめの建物。
5.5畳のスペースにシングル4枚のマットレス付きです。
ペットも入室できます。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。