みなさんはアスレティックトレーナー「JASA-AT」という資格があるのをご存知でしょうか。アスレティックトレーナーは、スポーツ選手の健康管理やトレーニングのアドバイスをはじめ、スポーツ現場で発生したアクシデントなどで必要に応じた対応判断を行うプロです。今回はアスレティックトレーナーの資格について詳しく解説していきます。

アスレティックトレーナー「JASA-AT」って何?

 

アスレティックトレーナー「JASA-AT」は(公益財団法人)日本スポーツ協会(日本体育協会)が実施している認定資格です。

アスレティックトレーナーは、スポーツドクターや専任スポーツインストラクターなどと連携をはかりながら、スポーツ選手のトラブルの対応措置やトレーニング指導、コンディショニング管理などの業務に従事しています。

実業団のスポーツチームやプロスポーツチームには専属のアスレティックトレーナーが配属されており、スポーツ選手の練習指導やトラブルを予防するためのコンディショニングコーチとして活動しています。

最近は高齢者の運動指導やリハビリテーションによる機能回復訓練の現場でもアスレティックトレーナーの需要が増えてきました。

 

図解 スポーツトレーニングの基礎理論/横浜市スポーツ医科学センター
図解 スポーツトレーニングの基礎理論/横浜市スポーツ医科学センター

アスレティックトレーナー「JASA-AT」の資格を取得しよう!

 

アスレティックトレーナー「JASA-AT」資格の取得方法

アスレティックトレーナー「JASA-AT」の資格を取得するためには、日本スポーツ協会(日本体育協会)が開催している養成講習会を受講するか、日本スポーツ協会が承認する「スポーツ指導者養成講習会免除適応コース承認校」を卒業する必要があります。

 

アスレティックトレーナー「JASA-AT」の受験資格

日本スポーツ協会(日本体育協会)が開催している養成講習会を受講するには「満20歳以上であること」「日本スポーツ協会に関連する団体の推薦があり日本体育協会の認可があること」以上の2つの条件を満たす必要があります。

 

アスレティックトレーナー「JASA-AT」養成講習会カリキュラム

【共通科目I】専門科目

スポーツの概念や歴史・文化、指導者の役割(指導者の心構え・倫理)、トレーニング論(トレーニングの進め方など)、スポーツ医学(スポーツに関連するケガや病気の知識・応急処置の知識)、スポーツ栄養学、子供(発育期)へのトレーニング指導術、スポーツ振興

 

【共通科目II】専門科目

スポーツプロモーション、スポーツの法律(スポーツ指導者の法的責任・スポーツにおける人権)、スポーツ心理学(スポーツと心理・コーチングの心理など)、スポーツ組織の事業運営、対象者別(年齢層や性別)のスポーツ指導術

 

【共通科目III】専門科目

指導者の役割(アスリート育成方法・ミーティング方法)、アスリートの栄養・食事、スポーツ心理(リラクゼーション・メンタルマネージメント・集中力のトレーニング方法など)、身体のしくみ(呼吸器のしくみ・スポーツメカニズム・呼吸循環器系の働きとエネルギー供給)、アスリート育成論(トップアスリートを育成するための方法論・チームマネージメント)、スポーツ指導者に必要な医学的知識(アスリートの健康管理・アスリートの内科的障害の対策・アスリートの外科的障害の対策・コンディショニングの手法・スポーツに関する精神障害の対策・ドーピングについての専門知識など)

※共通科目I・II・III合計152.5時間(集合講習40h、自宅学習112.5h)

 

【専門科目】

アスレティックトレーナーの役割(アスレティックトレーナーの役割・医科学スタッフとの連携)、スポーツ科学(トレーニング科学・運動生理学・スポーツ心理学)、運動器の解剖と機能について(運動の機能概論・体幹の基礎解剖と運動など)、スポーツにおける外傷・障害の基礎的知識(スポーツ外傷の総論・重篤な外傷・整形外科的メディカルチェック)、健康とスポーツ医学(アスリート特有の内臓疾患・感染症対策・特殊環境下(高温状態・標高の高い場所など)でのスポーツ医学・内科的メディカルチェック・ドーピングコントロール)、評価測定の知識(アスレティックトレーナーに必要な検査測定の手法・スポーツ動作の分析と評価)、予防とコンディショニング、アスレティックリハビリテーション、応急処置、スポーツと栄養学、現場実習(アスレティックリハビリテーションプログラム作成実習・スポーツ現場実習〔ストレッチング、テーピング、応急処置等〕)

※専門科目合計600時間(集合講習190h、自宅学習410h)

 

アスレティックトレーナー「JASA-AT」養成講習会の実施方法

期間:毎年6月~翌々年3月 定員100名程度

共通科目:日本スポーツ協会内にて実施

専門科目:日本スポーツ協会内にて実施

検定試験:理論試験、実技試験

申込方法:日本スポーツ協会の加盟団体(都道府県体育協会、中央競技団体等)へ養成講習会の受講を申し込んでください。

【受講料】

共通科目:19,440円(教材費込み)

専門科目:72,360円(教材費込み)

実技試験検定料:32,400円

 

 

アスレティックトレーナー資格「JASA-AT」があるとこんなことができる

 

アスレティックトレーナー「JASA-AT」の資格保持者は、実業団やプロスポーツ選手へのトレーニング指導やコンディショニング指導の仕事に就いている人が多いようです。

またトレーナー派遣会社に登録して、スポーツジムやフィットネスクラブなどのさまざまなスポーツ現場で勤務できます。

最近は、高齢者を対象にした医療施設や福祉施設、リハビリテーションセンターなどにも活躍の場が広がっています。

 

参考:日本スポーツ協会アスレティックトレーナー「JASA-AT」

 

スポーツの現場ではたらく (イースト新書Q)/小松ゆたか
スポーツの現場ではたらく (イースト新書Q)/小松ゆたか

まとめ

アスレティックトレーナー「JASA-AT」の資格について紹介しました。アスレティックトレーナー「JASA-AT」の資格保持者は、プロスポーツに関係する現場だけでなくフィットネススタジオやトレーニングスタジオ、高齢者施設などでの需要も高まっています。アスレティックトレーナー「JASA-AT」資格は仕事に役立つだけでなく、自分自身や家族の健康管理・コンディショニングにも活かせますよ。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。