※当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
この製品は信長のラストである『本能寺の変で敦盛を舞う』シーンをコンセプトに、「木瓜」や「永楽銭」の家紋、信長を表す「覇」の一文字、そして「敦盛を舞う信長公」を一つの『焚き火台』としてプロダクトしました。

本能寺の変な焚き台

およそ日本人離れした行動力、破壊と創造、合理性と美的感覚・・・それらを感じさせるデザインを創造する必要がありました。

そして、
・光り浮かび上がる「家紋」
・眩しいまでの「覇」
・吹き上がる「永楽銭」
・炎に包まれる「信長公」
など、織田信長の人生を凝縮したデザインが遂に完成しました。

本能寺の変な焚き台

火をつけると、そこは非日常の世界、まさに『本能寺の変』が始まりますー。

コンパクト&組み立て簡単

本能寺の変な焚き台

本能寺の変な焚き台

本能寺の変な焚き台

初心者の方でも”マニュアル無し”で大丈夫です!(組み立てマニュアル付)

焚き火台(小)

本能寺の変な焚き台

本能寺の変な焚き台

幅160㎜四方×高さ170㎜ 重さ:0,94kg

焚き火台(大)

本能寺の変な焚き台

本能寺の変な焚き台

幅288㎜×奥行209㎜高さ255㎜ 重さ1,96kg

◎素材:ステンレス製
「家紋」「文字」「シルエット」を美しく透かしで切り出しています。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。