登山アプリを使う時の注意
便利なアプリを紹介する前に、登山アプリを使う際の注意事項を説明します。
地図やGPS機能が付いているアプリはとても頼もしいですが、あくまで補助的存在と位置づけて紙の地図、コンパスは必ず携帯しましょう。
電池切れなど万一の際に使えなくなると命取りとなってしまうためです。
また、アプリを起動していると電池の消耗が早くなることも。
モバイルバッテリーも携行すると安心です。
おすすめ登山アプリ~地図、GPS、コンパス編~
登山には地図とコンパスは必携。
しかし地図読みやコンパスの使い方は慣れるまでがなかなか難しく、使い方を誤れば遭難の危険性もあります。
ですが、地図やGPS、コンパス機能のアプリを使えば道迷い遭難のリスクをグッと抑えられます。
ほとんどのアプリが電波の入らない山中でも使用できるので安心です。
YAMAP / ヤマップ
登山アプリで一番有名なヤマップは、会員数もナンバーワンのアプリです。
登山地図とGPS機能が付いていて、更に行動時間や移動距離、標高の測定も可能。
実際の利用者から集めたデータをルート図に反映させています。
これは利用者が多いからこそ出来ることです。
ルート情報の更新も早く、とても信頼できます。
ジオグラフィカ | 登山用GPS
GPSアプリとしては完成度が一番高いといわれています。
このアプリがあれば高額なGPS機器が必要ないと言われているくらい素晴らしいです。
音声読み上げ機能が特徴的で、山行中にスマホを取り出さなくても現在地の把握が出来ます。
事前に国土地理院の地形図のダウンロードが必要です。
基本は無料ですが、アプリ内課金960円を払えば全ての機能制限を解除出来ます。
払う価値は大いにありではないでしょうか。
ヤマレコMAP
登山用SNSとして有名なヤマレコのGPSアプリ。
登山で通ったルートのログをそのままヤマレコにアップすることも可能です。
GPSのログを定期的に残してくれる「いまココ」という機能もあり、万一の遭難時の手がかりにもなる。
山と高原地図
登山者の多くが持っている昭文社「山と高原地図」のアプリ。
ルートやコースタイムが見やすい配色で見ることが出来ます。
1エリアごとに購入する「通常版」と、月額タイプの「ホーダイ」があります。
おすすめ登山アプリ~山の天気予報編~
山の中は天気が変わりやすく、その山域特有の天候があります。
ですから、普段のお天気ニュースで見ている予報はあまり当てになりません。
山行中の天候の変化を甘く見ていると、気象遭難にも繋がりかねません。
登山前、登山中にしっかりと登る山の天気予報を確認する事が大切です。
tenki.jp 登山天気
日本気象協会が作成するアプリで、有料で1ヶ月240円。
定期的に登山する人には使いやすくおすすめです。
山頂の天気や登山ルートごとの天気を予報してくれるのは非常にありがたいです。
雨かしら? | 地図で見る天気予報
登山専用ではありませんが、登山者の多い日本百名山の天気予報をしてくれます。
登山において雨が降るかどうか?は非常に重要なポイントなので、それに特化した予報はとても助かります。
おすすめ登山アプリ~その他編~
ヤマスタ 登山・ハイキングのスタンプラリーYAMASTA
登山雑誌「山と渓谷」を発行する山と渓谷社がプロデュースするアプリです。
対象の山に登頂し、山頂でチェックインするとスタンプが貰えます。
イベントも開催していて、スタンプを集めると認定証やバッジを貰えることも。
登頂の記念にもなりますし、あとから見返して登山の記録にもなります。
何より山ごとに違う可愛いスタンプを集めるのがとても楽しいです!
AR山ナビ -日本の山16000-
AR(拡張現実)を利用したアプリです。
山に向けてスマホをかざすだけで山の名前と標高を教えてくれます。
山に登っていると、向こうに見えるあの山は何だろう?と気になる事も多いです。
地図から調べることも出来ますが、少し面倒ですよね。
このアプリなら簡単に山の名前を知ることが出来ます。
操作がとても簡単なので、登山をしていない街中でもついつい起動して山の名前を調べてしまいます。
日の出日の入マピオン
日の出日の入りの方角と時刻を教えてくれるアプリです。
ご来光や沈みゆく夕日を見たい、カメラに収めたい人にはとても役立ちます。
行動計画の参考にもなるとても便利なアプリです。
星座表
星空に向かってかざすだけで星座の名前を教えてくれるアプリです。
山の中で見る星空は街中とは比べ物にならないくらい綺麗です。
「あの星、なんだろう?」と、そんな時このアプリがあればとても楽しいです。
ライター
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。