※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。

冬のキャンプでは、寒いなかずっと外にいるのが心配な人も多いでしょう。寒い時期の防寒対策には、冬用タープが欠かせません。冷たい風を防いで、暖かいスペースを確保できます。今回は、冬キャンプ向けのタープの選び方と、おすすめの商品を紹介します。

 

冬用タープを選ぶ4つのポイント

冬用タープ おすすめ

冬用のタープを選ぶポイントは、次の4つです。

  • 暖かい空間を確保できるタイプを選ぶ
  • お手入れのしやすさで選ぶ
  • キャンプスタイルにあわせて選ぶ
  • 汎用性の高いタイプを選ぶ

冬キャンプにぴったりなタープを選ぶために、チェックしてみてください。

①暖かい空間を確保できるタイプを選ぶ

冬キャンプには、風を防げるクリーンタープや、シェルター型がぴったりです。テントのような構造になっていて、四方に壁があり、フルクローズが可能。外の冷たい空気を遮断してくれます。

裾の部分に「スカート」という生地が付いているものだと、下からの風をシャットアウトできて、暖まった空気を逃がしません。

また、タープ内で暖房器具を使えば、暖かい空気を残したままゆっくり過ごせます。ただし、一酸化炭素中毒のリスクがあるので、「定期的に換気をする」「ベンチレーションを開ける」など、対策は十分に行いましょう。

②お手入れのしやすさで選ぶ

冬用のタープは、メンテナンスしやすいものがおすすめです。冬は雪や雨などでタープが濡れることが多く、外気温との差により結露も起こりやすくなります。素材によっては、お手入れを怠ると、カビが発生することもあるでしょう。

ポリエステル素材のタープは、軽くて生地が薄いので、濡れても乾きやすいのが魅力です。ただし、紫外線や雨水による劣化で消耗が早いのが難点。また、化学繊維でできているため熱に弱く、焚き火から飛んだ火の粉で溶けやすいので、扱いに注意が必要です。

③キャンプスタイルにあわせて選ぶ

冬用タープ おすすめ

焚き火がメインの人は、ポリコットン製のオープンタープが最適です。ポリコットンは熱に強いため、火の粉が飛んでも穴があきにくいのが特徴です。焚き火台との距離もとりやすく、開放的な空間を確保できるでしょう。

ただし、水分を吸収しやすいので、こまめなメンテナンスが必要です。濡れた状態のまま放置しておくと、カビが発生するので注意してください。

タープ内で暖房器具を使う場合は、ベンチレーション付きのスクリーンタープが最適です。空気の循環がほぼ自動で行えて、暖かく過ごせるでしょう。雪中キャンプでも活躍します。

④汎用性の高いタイプを選ぶ

さまざまなシーンに対応するタープも、選択肢のひとつになります。たとえば、インナールームを追加して2ルームテントになるタイプは、1年をとおして使えます。フルスクリーン付きのタープなら、フロアレステントとしても活用できるでしょう。

また、大きめメッシュ付きのタープは、冬は温かさをキープ、夏はスクリーンを開ければ涼しく過ごせます。寒い時期と暑い時期の両方に使いたいなら、汎用性の高いタープを選びましょう。

 

冬キャンプに欠かせない!冬用のおすすめタープ5選

冬用タープ おすすめ

冬用タープのおすすめ商品を5つピックアップしました。ぜひ、タープ選びの参考にしてください。

①snowpeak「65周年記念ランドベース6Pro.アイボリー」

大人数で過ごせる広々空間のスクリーンタープです。

ブランドの創業65周年を記念した特別仕様で、限定カラーのアイボリーが、ひときわ目を引くデザインです。スタイリッシュな外観は、サイト内をおしゃれな雰囲気にしてくれるでしょう。

タープの裾にはスカートが付いており、冬でも快適に過ごしやすいのがポイント。こだわりのギアを求める人に、ぜひ検討してほしいアイテムです。

snow peak  65周年記念ランドベース6Pro.アイボリー
snow peak  65周年記念ランドベース6Pro.アイボリー

②OGAWA「ツインクレスタ」

Y字のポールを使うことで、高いルーフを実現し、快適な空間を確保しています。

スクリーンタープとしてだけではなく、全ての壁を跳ね上げて、オープンタープにしてもOK。また、別売りのインナーテントを取り付けると、2ルームテントになるのがうれしいところです。

ベンチレーションや、大きめのメッシュにより、開放感を感じられるのが魅力。広々とつかえて、万能なタープを探している人は、要チェックです。

ogawa  ツインクレスタ
ogawa  ツインクレスタ

③OGAWA「ロッジシェルターⅡ」

まるで、山小屋のような見た目がかわいいロッジ型の商品です。ポールの上にフライをかぶせるだけなので、力の弱い人でも慣れればスムーズに設営できるでしょう。

側面のパネルを跳ね上げると、風通しがよく、開放的なレイアウトに早変わりします。さらに、全面をフルメッシュに変更すれば、夏場の虫よけにも最適です。

スカート付きで冷気もシャットアウト。寒さを気にせずに、キャンプを楽しみたい人にぴったりです。

ogawa  ロッジシェルター2 
ogawa  ロッジシェルター2 

④Coleman「タフスクリーンタープ/400」

ポリエステル素材の大型スクリーンタープです。生地が軽く、設営に便利なアシスト機能付きのため、1人でも組み立てられます。

このタープの最大の魅力は、サークルベンチレーション機能です。屋根近くの通気口に加え、テント下部にも通気口を設けることで、効率よく空気を循環できるのがポイントです。

また、別売のテントと接続すれば、2ルームテントのように使えます。冬の寒さを軽減できるので、小さなお子さんがいるファミリーキャンパーにも、向いているでしょう。

コールマン  タフスクリーンタープ 400
コールマン  タフスクリーンタープ 400

⑤tent-Mark DESIGN「焚火タープTCマルチコネクトレクタ」

燃えにくいポリコットン素材を採用した、オープンタープです。冬キャンプの醍醐味である焚き火ができるのは、見逃せないポイント。

テントとタープを連結するテープの長さが調節できるため、アレンジ自在のアイテムです。一辺を地面に固定すれば、サイドパネルに早変わりして、冷たい風を防げるでしょう。

人気のサンドカラーも、キャンプにぴったり。テントと色を合わせれば、統一感のある雰囲気になります。おしゃれなタープで焚き火がしたい人は、選択肢のひとつに加えてみてください。

テンマクデザイン 焚火タープTCマルチネクトレクタ
テンマクデザイン 焚火タープTCマルチネクトレクタ

 

冬キャンプは気温が低いため敬遠しがちですが、寒さ対策をしっかり行えば、それほど難しくありません。冬用タープを使うことで、快適な空間をつくることも可能です。リビングのようにくつろいだり、寒さをしのいだりと、思い思いのひとときを過ごせます。冷たい空気のなかで、温かい食事を楽しむキャンプは、本当に格別な時間です。今回紹介した冬用のタープで、思い切って冬キャンプデビューしてみてはいかがでしょうか。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。