サステナブルな消費や行動を広げる取り組み「グリーンフライデー」。持続可能な社会を目指して、日本でも活動が広がっています。グリーンフライデーではいつ、どのようなことが行われているのか紹介しますね。
グリーンフライデーはいつ?
グリーンフライデーは、サステナブルな消費や行動を啓発する運動。毎年11月の第4金曜日を中心に、11月中旬から下旬にかけて行われています。
グリーンフライデーが生まれたきっかけは、アメリカ発祥の大型セール「ブラックフライデー」です。毎年行われる大規模なセールでは、売れ残った商品の大量廃棄なども発生。環境への負荷が問題視されてきました。
そこでブラックフライデーの期間に合わせて、セールの中止やリサイクルイベントなどの運動が始まったのです。これまでの大量消費を見直す運動として、ヨーロッパを中心に広がってきました。
日本でも環境問題への関心が高まるなか、注目を集めている取り組みです。
グリーンフライデーにわたしたちができること
グリーンフライデーには、わたしたちができることもたくさんあります。自宅で手軽に取り組めるものを紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
グリーンフライデーのキャンペーンに参加する
グリーンフライデーには、さまざまな企業やお店でキャンペーンが行われます。シェアサービスを利用してみる・不要な家具や服を売る・サステナブルフードを試してみるなど、さまざまな取り組みがありますよ。
中古品を購入する
新品を購入するのではなく、中古品を選択することもアクションのひとつ。
フリマアプリを利用したり、リサイクルショップに足を運んだりして、ほしい商品を探してみましょう。環境に貢献できるだけでなく、思わぬ掘り出し物にであえるかもしれませんよ。
壊れたものを修理して使う
壊れたらすぐに廃棄してしまわずに、修理して使い続けられないか考えてみましょう。ごみを出さなくて済むだけでなく、無駄な消費を減らせるのもポイントです。修理できないものでも、リサイクルやリメイクという選択肢がありますよ。
グリーンフライデーには、後述するIKEAが家具の買取サービスキャンペーンを行っています。こうしたキャンペーンやイベントを活用するのもおすすめです。
サステナブルな商品やブランドを購入する
サステナブルな商品やブランドを手に取ってみることも、おすすめのアクションのひとつです。サステナブルな商品を購入することで、環境に配慮した企業や団体を応援できますよ。
個人では小さな力でも、多くの人が参加すれば大きな力へと変わります。グリーンフライデーをきっかけに、身近な環境問題に取り組んでみましょう。
グリーンフライデーのユニークな取り組み4選
グリーンフライデーに行われている、ユニークな取り組みを紹介します。
IKEA
グリーンフライデーアクションとして「BuybackFriday(バイバックフライデー)」を実施しています。期間中は家具の買い取り価格が30%上乗せされるほか、サステナブルフードのお試し無料クーポンも配布されますよ。
2020年のグリーンフライデーアクションでは、15万5000点以上の家具を修復してアウトレット価格で販売しました。
グリーンフライデーの期間外でも、買い取った家具は「サーキュラーハブ」で展示。「家具に第二の人生を与える」をコンセプトに、中古品を手軽に購入できるようになっていますよ。
参考:IKEA
メルカリ
2020年に、ユーズド服のみで開催するファッションショー「サステナブルファッションショー」を実施。2021年にはファッションショーに加えて、メルカリ初の実店舗「サステなストア」を期間限定オープンしました。
店舗では「#サステなストア」がつけられた出品のなかから、アンバサダーが厳選したものを販売。フリマアプリとリアルを結びつけた、ユニークな取り組みが注目を集めました。
参考:株式会社メルカリ
キャセイパシフィック航空
チケットを購入してカーボンオフセットに参加できるキャンペーンを開催しました。カーボンオフセットは、二酸化炭素排出量削減を目指す環境対策のひとつ。フライトの距離や搭乗クラスに応じたマイルや金額が、環境問題に取り組む団体に寄付される仕組みです。
そのほか、期間中にはボーナスマイルやオリジナルグッズのプレゼントなども実施。グリーンフライデーに積極的に取り組んでいる企業のひとつです。
参考:キャセイパシフィック航空
シェアリングエコノミー協会
グリーンフライデーに合わせて、シェアリングエコノミーをPRする「CO CREEN」を展開しています。シェアリングエコノミーとは、モノ・場所・スキルなどを個人間でシェアするビジネスのことです。
期間中には、協賛するシェアサービス企業がロゴを一斉にグリーンへ変更。シェアサービスについての情報発信をおこなっています。
シェアリングエコノミーについては、以下の記事でも詳しく紹介していますよ。
キャンプシーンでも登場したシェアリングエコノミーのサービスとは
これまでの大量消費を見直して、サステナブルな消費や行動を広げるグリーンフライデー。さまざまな商品がそろったセールは魅力的ですが、本当に必要なのか考えてから購入するのも大切です。グリーンフライデーには、手軽に取り組める活動もたくさんあります。今回の記事も参考に、環境にやさしいショッピングを楽しんでみましょう。
ライター
AYA
静岡県出身。海と山に囲まれた自然豊かな環境で育ち、結婚後に、タイ・バンコクへ移住。病気がきっかけで、ヴィーガンのライフスタイルに目覚める。現在は、2児の母として子育てに奮闘しながら、人と環境にやさしいサステナブルな暮らしを実践中。自身の経験をもとに、ヴィーガン、環境問題、SDGsについて情報を発信している。