Togopower ADVANCE1000の特徴
出力1,000W・容量933Whと幅広く家電をカバーする性能
10W Qiワイヤレス充電ポートを搭載
BMSを含めて9つの安全管理システムも搭載されている
ACコンセントがしっかり100V
機械が苦手な方にも優しい操作性とわかりやすい表示
10W Qiワイヤレス充電ポートを搭載しているポータブル電源はスマートタップやフィリップスなど数社しかありません。
ケーブルなしでスマホが充電できるのは便利ですね。
QC3.0が3口、ポータブル電源が1口、10W Qiワイヤレス充電ポートが1口で同時に5台のガジェットが充電できます。
これだけ大容量だと故障や爆発などが恐いですが、TogoPowerは安全性には自信を持っているそうです。
手のひらサイズのモバイルバッテリーでさえ発火すると大惨事になりますので、ポータブル電源は安全性をしっかりアピールしているメーカーを選んでくださいね。
TogoPowerのポータブル電源はACがちゃんと家庭用コンセントと同じ100Vです。
意外と110Vのポータブル電源もあります。例えば、Ankerのポータブル電源は110V。
家電の故障につながるかもしれませんので気になる方は100Vのポータブル電源を選ぶようにしてください。
これは管理人が一番好感を持っている特徴なのですが、とにかく使い方が簡単!
機械音痴の60代の母でも一回の説明で使い方をマスターできました。
使っている電力量やバッテリー残量の表示がわかりやすく老眼でもよく見えるとのこと。
性能も大事ですが、いざというときに直感的に使える手頃さも大事だと思っています。
Jackeryポータブル電源1000・Smart Tap PowerArQ Proとの比較
ではベンチマークとなりそうな「Jackery ポータブル電源 1000」「Smart Tap PowerArQ Pro」と比較をしていきます。
どちらも良い製品ですので、用途に合ったアイテム選びの一助になればと思います。
ブランド | 価格 | 容量 | 出力 | サイズ(mm) | AC数 | USB | 充電時間 |
TogoPower | 122,500円 | 933Wh | 1,000W | 290×201×200 8.55kg |
2口 | QC3.0:3口 PD60W:1口 |
6.3時間 |
Jackery | 139,800円 | 1,002Wh | 1,000W | 332×233×243 10.6kg |
3口 | USB-A:1口 QC3.0:1口 Type-C18W:2口 |
7.5時間 |
SmartTap | 132,000円 | 1000Wh | 1,000W | 333×235×273 10.4kg |
3口 | USB-A:1口 QC3.0:1口 Type-C18W:2口 |
7.5時間 |
見ていただくとわかるのですが「Jackery ポータブル電源 1000」と「SmartTap PowerArQ Pro」の中身は同じでしょうね。スマートタップがOEMかな。
では、Jackery1000とTogoPower ADVANCE1000を比較してみましょう。
容量・出力はほぼ同じ。
サイズはTogopowerが一回り小さく、軽い造りになっています。
ACコンセントの数はJackeryが一つ多いですね。
USBに関してはJackery製品全般に言えるのですが脆弱です。
逆にTogopowerは他社に比べて力を入れています。全てのUSB-Aポートが高速充電QC3.0となっています。
充電時間は若干Togopowerが早いです。実際に測ってみないと差があるかわからないくらいの違いだと思います。
LEDライトの有無も大きいですね。TogopowerのハンドルについているLEDライトは本当に便利です。
DCだけでなくアンダーソンコネクタで充電できるのがJackeryの強み。
どちらもDCポートはDC7909サイズなので、接続できるソーラーパネルは一緒です。
まとめると、ガジェット中心ならTogopower、ブランド力やコンセントの数を優先するならJackery、SmartTap。
日本での本格展開が始まったばかりのTogopower。
製品自体は本国アメリカでもお墨付きのもの。
この「Togopower ADVANCE1000」はJackery1000よりも手に入れやすい価格になっています。
ガジェットを高速充電したい、停電対策として備蓄したい、機械が苦手な方へのプレゼントなどに適したポータブル電源です。
Togopower ADVANCE1000ページ:
https://togopower.jp/products/togopower-advance-1000-power-station
ライター
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。