HAYN(ハイアン)のビーチサンダルの人気の秘密はここにあり!

出典HAYN
HAYN(ハイアン)は、2015年にハワイで誕生しました。
100%天然ココナッツウォーター「ワイオラ(Waiola)」創業者のデイヴィッド・リン氏と、日本のファッションブランド「ベドウィン&ザ・ハートブレーカーズ(BEDWIN&THE HEARTBREAKERS)」の設立者、渡辺真史氏とで作られたブランドです。
HAYN(ハイアン)と言う名前は、ハワイの原住民「ハワイアン」から作られた造語なのだとか。
最近は日本でも人気を集めており、有名なファッションブランドとコラボレーションしたサンダルも続々と発売されています。
このHAYNのサンダルの注目すべき点は、天然素材で作られているということ。
サンダルの素材は、5Lラバーと呼ばれる天然素材を使用しています。
この5Lラバーはゴムの木からラテックスになり、ラバーシートになるまでに2か月を費やすそうです。
天然ゴムは柔軟性や弾力性があり、リサイクルが可能なので環境にも優しいのです。
また、HAYNのサンダルは、ソール部分が二重構造になっている点も特徴。
足裏に触れるトップソールはやわらかく、地面に触れるアウトソールは固くなっているので、長時間履いていても快適に歩けます。
ソール部分の形は男性用と女性用で違う形状にするなど細かい部分にもこだわっているようです。
女性のソールは、つま先部分の形状を男性よりもカーブが強めになっていて、女性の足の指に沿う形に作られています。
さらに、鼻緒部分も男女で太さを変えていて、履きやすさを重視しています。
このように、多くの工程をひとつひとつ丁寧に、そかもハンドメイドで作られているのがHAYNのサンダルなのです。
どれがタイプ?HAYN(ハイアン)のコレクションは3種類!

出典HAYN
HAYN(ハイアン)のビーチサンダルコレクションは3種類あります。
CORE COLLECTION
HAYNを代表するスタンダードモデルです。
アウトソールは白を起用したバイカラーが特徴のビーチサンダル。
鼻緒部分は編み込み模様のデザインとHAYNのロゴがあります。
TONAL COLLECTION
デザインや形はCORE COLLECTIONと同様のビーチサンダルです。
アウトソール部分にカラーを取り入れたデザインです。
鼻緒部分は編み込み模様のデザインとHAYNのロゴがあります。
STUDDED COLLECTION
デザインや形はCORE COLLECTIONと同様のビーチサンダルです。
鼻緒部分の模様がピラミッドスタッズ型になっています。
鼻緒の裏側にHAYNのロゴがあります。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。