「Columbia焚火クラブ2022」とは東京23区内で焚火ができる貴重な場所のひとつが江東区立若洲公園キャンプ場です。
この若洲公園キャンプ場で気軽に手軽に焚火に親しんで、そして焚火を楽しんでもらえるようにと開催するのが「焚火クラブ」です。
冬でもアウトドア遊びやキャンプが楽しめること、都内23区内にある若洲公園キャンプ場はむしろ冬の方が面白いこと、それも焚火があると尚に楽しいことを皆さんに知って頂く場にしたいと考えております。
メインコンテンツは焚火クラブの名物「試焚火」。
「試焚火」に加え、各種ワークショップやアウトドアメーカーさんブース出展とアウトドアマーケットも開催します。
焚火は日中からも楽しめますが、炎が映える夕方からが本番!焚火を囲みながら食事とお酒を楽しむ焚火ラウンジもあります。
そしてもうひとつ!焚火に親しんでいるともしもの時に役に立つことも知って欲しい。
焚火クラブでは防災意識を高めるキッカケとして、防災プログラム「そなえるCAMP」のブースを設け、江東区防災マップアプリの体験やそなえるCAMPプログラムの体験ができるようにします。
ぜひ、東京23区内江東区の「焚火クラブ」で焚火とアウトドアを楽しむ心と防災意識を高めてください。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。