陣幕ミニはキャンプの必須アイテム
公式ページ:https://www.tent-mark.com/jinmaku_mini/
陣幕ミニはキャンプの必須アイテムです。キャンプサイトに広げて設置すれば、目隠しや風よけとして機能します。
自分だけのプライベート空間を演出してくれるので、心からアウトドアを満喫できるでしょう。
陣幕ミニの仕様
陣幕ミニの仕様について詳しく紹介します。サイズ感や重さなどを知りたい方は、以下を確認してみてください。
サイズ
サイズは、全長幅300cm×高さ100cmとなっています。コンパクトなサイズ感になっているので、ソロキャンプやデュオキャンプにピッタリです。
また、サイズが大きくないので、設営や片付けも簡単にできます。これにより、ひとりでの使用も安心ですね。
重量
重量は本体約0.8kg、ポール約2.1kg、収納ケース約0.2kgになります。合計で約3.1kgとなっているので非常に軽いです。
力がない女性の方でも、車から離れたキャンプサイトに持ち運んでつかえますね。
素材
陣幕ミニには、ポリエステル65%、コットン35%のポリコットン素材がつかわれています。丈夫で乾きやすいため、長く愛用できる素材です。
また、表面には撥水加工が施されているので、雨天時の使用も心配いりません。しっかりと水を弾き、生地へのダメージを減らしてくれます。
付属品
付属品は、収納ケース、ポール、張り縄の3点です。ポールや張り縄には強度を重視した素材がつかわれているので、安心して使用できます。
また、付属品のなかにはペグが含まれていないので、ご自身で用意するようにしましょう。
陣幕ミニの特徴
陣幕ミニの特徴についてわかりやすく紹介します。購入を検討している方は、確認しておきましょう。
また、基本的な陣幕についての情報はコチラをご覧ください。
耐火性に優れている
陣幕ミニは耐火性に優れています。ポリエステルとコットンを合わせた「ポリコットン素材」を使用しているからです。
この素材を使用することにより、火の粉が飛んでも穴が空きにくくなっています。近距離での焚き火も安心して楽しめる陣幕ですね。
風をとおしにくい
風をとおしにくい点も、陣幕ミニの特徴のひとつです。張りのある強い生地が風の侵入を防いでくれます。
秋冬のキャンプでは、冷たい風が吹くシチュエーションが多いです。そんなときに冷たい風を遮断してくれるので、比較的暖かく過ごせますよ。
自然に馴染みやすいカラー
陣幕ミニの色合いは、自然にマッチングするベージュカラーです。緑の木々や茶色の地面に馴染みやすいカラーリングになっています。
キャンプサイトに設置しておくだけで、辺り一面をお洒落にしてくれるでしょう。雰囲気をよくしたいときにも活躍するアイテムですね。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。