コットとは、「野外レジャーで地面を気にすることなく使用できるアウトドア用簡易ベッド」です!
キャンプなどのアウトドアシーンで、こんなことはありませんか?
▲マットで寝ると地面が冷たい
▲地面の凹凸が気になる
▲汚れを気にせずに芝生の上で寝転びたい!! ・・・など
そんな時におすすめなのがコットです。
マットとは違い、寝床が地面から離れているため、地表からの冷気や熱の影響を受けにくいのが特徴です。
「アウトドアでもしっかりと休息できるベッド」を目指し、商品開発しました。
理想的な寝姿勢は立った時の自然な姿勢で、S字カーブをキープした状態です。
本製品のコットは体のラインにフィットするように張り具合にこだわりました。ほどよい沈み込みで、理想的な寝姿勢に近づきます。
trilithのタクティカルコットは、一人用のコットとしては幅が広く、ゆったりとくつろぐことができます。
コットは地面から高い位置に体を置けるので、夏は通気性を確保して蒸れることがなく、冬は地面から来る寒さを防ぐことができるので、オールシーズン快適に過ごせます。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。