※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。
暑さが和らぎ涼しくなる秋は、キャンプにぴったりのシーズンです。秋は虫が減り、虫嫌いの人でも快適にキャンプができると思いがちですが、油断は禁物。秋でも活発に活動する虫もいます。そこで今回は、秋のキャンプで気をつけたい虫と対策方法を紹介します。

 

秋のキャンプで気をつけたい虫とは?

秋キャンプ 虫除け

秋のキャンプで、とくに気をつけたい虫を紹介します。

①スズメバチ

秋キャンプ 虫除け

秋は、新しい女王バチが誕生する時期です。そのため、女王バチを守ろうとする働きバチが、晩夏から秋にかけて攻撃的になるため、刺されやすくなります。

スズメバチに遭遇した場合は、近くに巣がある可能性が高いでしょう。ただし、誤って巣に近づいても、いきなり刺してくることはめったにありません。

最初に、様子を確認するために2〜3匹がまとわりつくように飛び回ります。次に、大あごを噛み合わせるカチカチとした音や、ブーンという攻撃的な羽音で威嚇してきます。

万が一ハチの巣に近づいてしまった場合は、刺激しないように後ずさりをし、ゆっくりとその場を離れることが大切です。

離れる際は、手で追い払う仕草はさけましょう。攻撃されたと認識したハチが警報フェロモンを出し、群れで襲ってくる危険性があるためです。

②蚊

秋キャンプ 虫除け

日本でよくみられる蚊は、通称ヤブカと呼ばれるヒトスジシマカと、アカイエカの2種類です。

蚊の活動は、季節よりも気温が大きく関係しています。ヒトスジシマカの活動が活発になる気温は約25〜30℃、アカイエカは約20〜30℃です。そのため、秋でも気温の高い日は、蚊に注意する必要があります。

なお、気温が30℃をこえると動きが鈍くなりますが、木陰では活動しているので、なるべく近づかないようにしましょう。

また、蚊を媒介とした、デング熱・ジカ熱・チクングニア熱などの感染症のおそれがあります。これらのウイルスを媒介するヒトスジシマカの対策は、とくに万全にしましょう。

③ブユ

関東ではブヨ、関西ではブトとも呼ばれるブユ。発生時期は3〜10月ですが、とくに6〜9月に活動が活発化します。

ブユは、渓流などの水のきれいな場所に生息し、木に囲まれた場所は絶好のすみかとなります。そのため、川辺のキャンプ場はブユが多く、とくに注意が必要です。

ブユは皮膚を噛み切って吸血するため、患部は赤く腫れ上がり、激しいかゆみをともないます。場合によっては、腫れが引くまで1か月ほどかかることがあり、慢性湿疹になると完治までに数年かかることも。

さらに、ブユに何か所も吸血された場合、リンパ管炎やリンパ節炎を併発したり、呼吸困難などにおちいったりすることがあります。

曇りや小雨の日など、あまり気温が高くない日は、一日中飛び回っていることもあるので注意しましょう。

秋キャンプでの虫の対策方法6選

秋キャンプ 虫除け

秋キャンプを楽しく過ごすためにも、虫対策は必須です。ここでは、秋キャンプでの虫の対策方法を6つ紹介します。

①肌の露出をさける

秋キャンプ 虫除け

虫対策の基本は、肌を露出しないことです。キャンプでは、なるべく長袖・長ズボンを着用し、サンダルではなく靴を履きましょう。

蚊は、服の上からも刺してくることがあります。そのため、肌にフィットした服より、ゆったりとした服のほうがよいでしょう。

ブユには足元が狙われやすいため、ズボンの裾(すそ)から侵入されないように注意。ブユの対策には、厚手の靴下が有効です。

②黒色など濃い色の服装はさける

黒系統の濃い色の服はさけ、白系統の服を着用しましょう。蚊は、はっきりと識別できる黒系統の色を好む傾向があります。また、スズメバチは黒色に対して強く反応し、攻撃的になります。黒い髪を隠すために、白系統の帽子をかぶるのも効果的です。

③虫除けスプレーを使う

秋キャンプ 虫除け

日中の気温が高くて汗ばむ日は、半袖で活動したいもの。そんなときは、肌の露出部分に虫除けスプレーを使うのが効果的です。虫除けスプレーは、蚊だけでなく、ブユにも効果があるタイプがおすすめ。

虫除け成分に「イカリジン」を使用したタイプは、年齢による使用制限がないため、アウトドアだけでなく普段使いもできます。赤ちゃんや妊婦など、幅広い人に使えるのがうれしいポイントです。

イカリジンを使用したおすすめの商品はこちら。

フマキラー/天使のスキンベープ プレミアム

フマキラー天使のスキンベープ
フマキラー天使のスキンベープ

④虫除け線香を使う

気軽にできる虫除け対策として、虫除け線香の使用が効果的です。虫除け線香と聞くと「蚊取り線香」が思い浮かびますが、より強力な虫除け線香を選びましょう。

「アース極太虫よけ線香 コールマン 30巻箱入り」は、太さと煙の量が、通常の虫除け線香の約3倍。そのため、アウトドアでも大きな効果が期待できます。

アース製薬/アース極太虫よけ線香 コールマン 30巻箱入り

コールマン アース極太 虫よけ線香 [30巻箱入]
コールマン アース極太 虫よけ線香 [30巻箱入]

⑤ポイズンリムーバーを携帯する

秋キャンプ 虫除け

ハチなどに万が一刺された場合は、患部を水で洗い流し、ポイズンリムーバーで毒素を取り除きましょう。

ミツバチに刺されると、患部に針が残ることがあるので、はじめにピンセットなどで除去してください。なるべく早く毒素を取り除くことで、その後の症状を緩和できます。

「キャプテンスタッグ ポイズンリムーバー」は、4種類の吸引アダプターがあり、患部の大きさに合わせて使い分けられます。専用の収納ケース付きで持ち運びやすいので、キャンプにぴったりの商品です。

キャプテンスタッグ/ポイズンリムーバー

キャプテンスタッグ ポイズンリムーバー
キャプテンスタッグ ポイズンリムーバー

⑥治療薬を常備する

虫に刺された場合に備え、治療薬を常備しましょう。ブユや蚊に刺され、かゆみや腫れが出てきたら、はじめに患部を保冷剤や氷で冷やします。その後、患部にステロイド外用剤を塗り、炎症をおさえます。

なお、かゆみが出ても、絶対に掻かないのが大切です。掻きすぎると患部から雑菌が入り、化膿するおそれがあります。

治療薬を使っても、かゆみが収まらず腫れが引かないときは、速やかに病院で診察を受けましょう。

シオノギヘルスケア/リンデロンVsクリーム

リンデロンVsクリーム 10g
リンデロンVsクリーム 10g

 

秋のキャンプは、暑さが和らぎ、過ごしやすいのが大きな魅力。しかし、虫にとっても過ごしやすい気温になるため、事前の対策が大切です。注意するべき虫を把握し、服装に気をつけるのがポイント。さらに、虫除けスプレーや虫除け線香などを活用することで、快適で楽しいキャンプを楽しめるでしょう。今回紹介した6つの対策方法を参考にし、家族や友達同士で楽しいひとときを過ごしてください。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。