FWQの舞台となったフリーライドの聖地「ロッテアライリゾート」その魅力と開催の裏側【会場TOPインタビュー 】
FREERIDE WORLD QUALIFIER3*の密着取材。今大会の舞台はロッテアライリゾートでした。今回は、ロッテアライリゾートのマーケティングチームから、伊藤達哉さんにお話を伺いました。 伊藤 […]
FREERIDE WORLD QUALIFIER3*の密着取材。今大会の舞台はロッテアライリゾートでした。今回は、ロッテアライリゾートのマーケティングチームから、伊藤達哉さんにお話を伺いました。 伊藤 […]
FREERIDE WORLD QUALIFIER3*の密着取材。今回は、舞台裏で活躍するキーマンとなる方々のうち、お二人のお話をご紹介します。ヘッドジャッジを務められた佐々木徳教さんと、FWT愛あふれ […]
FREERIDE WORLD QUALIFIER3*の密着取材。これまでの大会裏側編に続き、今回から3回に渡って、スタッフのなかでもキーマンとなる4名の方々のお話をご紹介します。今回は、日本支部のマネ […]
2月27・28日にロッテアライリゾートにて行われた、FREERIDE WORLD QUALIFIER3*の密着取材第3弾。前回の大会当日編では競技の流れなど当日の様子についてお伝えしました。FWQの大 […]
2月27・28日にロッテアライリゾートにて行われた、FREERIDE WORLD QUALIFIER3*の密着取材第2弾。前回の大会前日編では雪上セーフティーワークショップやライダーズミーティングにつ […]
日本勢が盛り上がりを見せた北京オリンピックも閉幕した2月下旬、日本では雪山の地形を自然のままに滑りそのテクニックやスタイルを競うフリーライドの大会が行われました。今回は2月27日・28日に新潟県妙高市 […]
自然を舞台にスタイルとテクニックを競うフリーライドワールドツアーが今年も開催!スタートからゴールまでのラインはライダーが自由に描くフリーライドの頂上戦。TOYO TIRES FWT JAPAN SER […]
Freeride World Tourは、2021年1〜3月に行う「FWT JAPAN SERIES 2021」の開催概要とスケジュールを決定。世界的に新型コロナウイルス感染症が流行し、海外からの選手 […]
J SPORTSは、Freeride World Tourが主催するフリーライドスキー・スノーボードの世界最高峰大会『Freeride World Tour』全戦の放送/配信を決定いたしました。 『F […]
Freeride World Tour(FWT)は、1月18日~25日まで白馬で開催予定の”2020 Freeride World Tour Hakuba Japan”のティーザー映像を公開しました。 […]
普通のスキーに飽きたという人には、ちょっと進歩したかっこいいフリースタイルが人気です。ここでは、フリースタイルとはなにか、どんな楽しみかたができるのか、そしておすすめなども含めてご紹介します。 フリー […]
イタリアのヴァルキアヴェンナ・スキー場には、ヨーロッパでも有名な最大勾配64%という急斜面のコースがあります。勾配64%の急斜面のコースは「カナローネ」と言いますが、その他にもユニークなゲレンデがたく […]
今回訪れたMondolèスキー場は積雪が多い地域で、ミラノから220km、車で3時間という立地にあります。また、ジェノバやトリノからも近いことから、リグリア人やピエモンテ人の御用達スキー場にもなってい […]
大変ご好評をいただいておりますインスタグラム連動のモニターキャンペーンもついに第6弾!今回は、ウィンタースポーツのさかんなノルウェーのブランド「スウィックス」より、これからのシーズンにぴったりのベース […]
「HotChillys ホットチリーズ」というブランドをご存知ですか?日本では知る人ぞ知るホットチリーズ、実はアメリカではとてもメジャーなベースレイヤーブランド。ファミリー層からエベレスト級に挑戦する […]
登山やスキーのエキスパートたちは、皆「ベースレイヤーはウールが良い」と言いますが、なぜだろうと思っていませんか?なんとなく良いとは知っていても、値段が高いから買う気がしないという方もいるかもしれません […]
ジャンプしてみたい。スピンの回転増やしたい。縦回転したい。シーズン終了、来シーズンに宿題を残してしまったスキーヤー、スノーボーダーも多いのではないでしょうか?次の冬思いきり楽しむために、ウォータージャ […]
キッカーでかっこよくワンメイク!一瞬の技も、幾度も反復練習した努力の結果。みんなストレートジャンプからステップアップしました。でも新しい技に挑戦するのは雪上だと少し怖い?ウォータージャンプやバグジャン […]
オリンピックやワールドカップでメダルを獲ってきたモーグル日本チーム。最初から強かったわけではないんです。スーパースターがコーチだったり、違う形で活躍中のあの人も元選手だったり?日本のモーグルシーンを支 […]
日本のメダルラッシュが続く平昌オリンピック。日本のメダル第一号となった原大智選手が注目されたフリースタイルモーグル。滑って、飛んで、また滑って…速いだけじゃ勝てない、ちょっと複雑?な採点競技、モーグル […]