アウトドアブームの流れを受けて、近年その人気が高まるとともに施設の数も増えているアスレチック。あまりの多さにどこに行けばいいのか迷っている方も多いかもしれませんね。今回は関東でおすすめのアスレチックをご紹介します。

東京のおすすめアスレチック

アスレチック 関東

 

アスレチックは東京都内にも数は少ないながらももちろんあります。

最大の魅力は都心からのアクセスが抜群という点。

行きたいと思ったら、今すぐにでも行けてしまいますよ。

 

平和の森公園フィールドアスレチック

東京都大田区の環状7号線沿いに広はる平和の森公園の中にあるアスレチックスポット。

大田区の地名や、歴史・史跡などにちなんだユニークな名前の遊具が40種類あります。

 

 

住所:大田区平和の森公園2-1

営業時間:9:30〜16:30(入場時間は15:00まで)

TEL:03-3766-1607

料金:高校生以上360円、小中学生100円

※未就学児は利用不可。別に無料の遊具あり

公式サイト

 

国営昭和記念公園

国営の自然豊かで広大な公園の一角にあるアスレチック。

遊具は「こどもの森」のなかに点在しており、「太陽のピラミッド」、「空のすべり台」、「虹のハンモック」「雲の海ふわふわドーム」などが小さな子どもでも遊べると人気です。

バーベキュー場やプール、ドッグラン、レストランなどの設備も充実しているので家族で1日楽しめます。

 

 

住所:東京都立川市緑町3173

営業時間:9:30~17:00

TEL:042-528-1751

料金:大人(15歳以上)410円、小人(小・中学生)80円、シルバー(65歳以上)210円、小学生未満のお子様は無料

公式サイト

 

[アディダス] グローブ ベーシック ニットグローブ SU950
[アディダス] グローブ ベーシック ニットグローブ SU950

 

神奈川のおすすめアスレチック

アスレチック 関東

 

神奈川からはおすすめのアスレチックを2ヶ所。

どちらも近くに有名な温泉がありますので、家族連れで充実した1日が過ごせそうです。

 

東丹沢グリーンパーク

神奈川県厚木市の飯山温泉からほど近い公園にある本格派フィールドアスレチック。

釣り堀やハイキングコースも併設されており、四季折々の自然が楽しめます。

 

 

住所:神奈川県厚木市飯山5560

営業時間:9:00~17:00(入園は15時まで)

TEL:046-241-1427

料金:大人800円、中高生600円、子供500円(5才以上)

公式サイト

 

フォレストアドベンチャー・箱根

日本を代表する温泉地・箱根に構えるアスレチック。

森をそのまま活かした大自然に溶け込んだアクティビティが自慢の施設です。

 

 

住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本字茶の花749-1

営業時間:予約制(9:00〜14:30)

TEL:080-4219-2206

料金:アドベンチャーコース 大人(18才以上)3,600円、子供(~17才)2,600円

公式サイト

 

固定ページ: 1 2

この記事を書いた人

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。