第1回 ジャパンオープンオブサーフィン
本大会は、一般社団法人 日本サーフィン連盟(NSA)が主催し、一般社団法人 日本プロサーフィン連盟(JPSA)とWorld Surf League Japan(WSL Japan)の協力するジャパンオープンオブサーフィン実行委員会(事務局:東京都文京区、日本サーフィン連盟)が主管となり、国内サーフィン団体が初めて開催する大会となります。
また、2019年9月に宮崎県宮崎市で開催される世界選手権に出場する日本代表「波乗りジャパン/NAMINORI JAPAN」の選考大会として、今までにない重要な位置づけとなっています。
そして、2019年9月に宮崎県宮崎市で開催される世界選手権の大会アンバサダーとしてオリンピック競泳メダリスト松田 丈志氏の就任がこのたび決定し、急遽、本大会2日目の競技終了後に選手たちを激励に訪れることになりました。
松田 丈志氏は宮崎県延岡市の出身であり、ご自身もサーファーであることから、大会の成功に向けご尽力いただくことになりました。
強化指定選手にとっては4大会連続出場のオリンピアンと交流を深めることで、アスリートの姿勢や心構えを学ぶ絶好の機会となります。
また、大会初日の競技終了後に開催される平井 大によるスペシャルアコースティックライブをはじめ会場では、avexによるサーフカルチャーと音楽によるスペシャルな空間「The Day.」や大会スポンサーであるアース製薬様、マツモトキヨシ様、bayfm様による特別ブースも同時開催予定です。さらに、NAMINORI ピカチュウも会場に選手の応援に駆けつけます。
勝利をかけて戦う選手たちのハイレベルなサーフィンと、ジャパンオープンでしか体験できない思い出に残るひとときをお過ごしいただきたく、多くの方のご参加をお待ちしております。
松田 丈志氏プロフィール
宮崎県延岡市出身。セガサミー所属。趣味はサーフィン。
4歳から水泳を始め、2004年アテネオリンピック出場。2008年北京オリンピック200mバタフライで銅メダル獲得。
同年、宮崎県民栄誉賞と延岡市民栄誉賞受賞。2012年3度目となるロンドンオリンピックは、競泳チームキャプテンとして出場し、200mバタフライでは銅メダルを、400mメドレーリレーでは日本競泳史上初となる銀メダルを獲得。
2016年4度目となるリオデジャネイロオリンピックでは、800mフリーリレーにアンカーとして出場し、52年振りの銅メダルを獲得。
同年9月、現役を引退し、現在はJOCやJADAのアスリート委員を務めるなど、スポーツの普及活動を中心に幅広く活動している。2017年9月、VISSLA ISA World Junior Surfing Championshipでは大会アンバサダーを歴任。
NAMINORI JAPAN PRキャラクター NAMINORI ピカチュウ
※NAMINORI ピカチュウの画像掲載の場合は、下記のクレジット表記も併せてお願いいたします。
(C)2019 Pokemon. (C)1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
大会概要
開催期間: 2019年5月6日(月・祝)~7日(火) =2日間=
大会会場: 千葉県一宮町釣ヶ崎海岸
主催: 一般社団法人 日本サーフィン連盟(NSA)
主管: ジャパンオープンオブサーフィン実行委員会
大会公式ホームページ: https://japanopenofsurfing.jp
大会公式Instagram : https://www.instagram.com/japanopenofsurfing/?hl=ja
出場選手: 男子16名・女子16名
<男子>
– 安室 丈(あづち・じょう)/徳島県出身/2001年2月20日生
– 新井 洋人(あらい・ひろと)/神奈川県出身/1995年3月24日生
– 石川 拳大(いしかわ・けんた)/神奈川県出身/1994年6月21日生
– 伊東 李安琉(いとう・りある)/宮崎県出身/2002年8月18日生
– 稲葉 玲王(いなば・れお)/千葉県出身/1997年3月24日生
– 大音 凛太(おおおと・りんた)/東京都出身/2000年8月2日生
– 大野 修聖(おおの・まさとし)/静岡県出身/1981年2月16日生
– 大橋 海人(おおはし・かいと)/神奈川県出身/1992年2月16日生
– 大原 洋人(おおはら・ひろと)/千葉県出身/1996年11月14日生
– 加藤 嵐(かとう・あらし)/東京都出身/1993年7月18日生
– 上山・キアヌ・久里朱(かみやま・きあぬ・くりす)/大阪府出身/2001年1月6日生
– 田中 大貴(たなか・だいき)/福岡県出身/1998年6月14日生
– 西 優司(にし・ゆうじ)/大阪府出身/2000年6月13日生
– 堀越 力(ほりこし・りき)/神奈川県出身/1996年9月20日生
– 村上 舜(むらかみ・しゅん)/神奈川県出身/1997年3月3日生
– 森 友二(もり・ゆうじ)/神奈川県出身/2000年4月13日生
<女子>
– 庵原 美穂(いはら・みほ)/千葉県出身/1981年11月20日生
– 大村 奈央(おおむら・なお)/神奈川県出身/1992年11月27日生
– 川合 美乃里(かわい・みのり)/徳島県出身/2000年12月14日生
– 川瀬 心那(かわせ・ここな)/三重県出身/2004年5月18日生
– 黒川 日菜子(くろかわ・ひなこ)/大阪府出身/1996年6月4日生
– 鈴木 姫七(すずき・ひめな)/神奈川県出身/1998年7月31日生
– 都筑 有夢路(つづき・あむろ)/埼玉県出身/2001年4月5日生
– 都築 虹帆(つづき・ななほ)/愛知県出身/2003年5月19日生
– 中塩 佳那(なかしお・かな)/宮城県出身/2004年1月29日生
– 西元・ジュリ・梨乃(にしもと・じゅり・りの)/ハワイ出身/2001年6月11日生
– 野中 美波(のなか・みなみ)/埼玉県出身/2001年8月22日生
– 橋本 恋(はしもと・れん)/大阪府出身/1998年6月7日生
– 前田・マヒナ・穂乃香(まえだ・まひな・ほのか)/ハワイ出身/1998年2月15日生
– 松岡 亜音(まつおか・あのん)/千葉県出身/2005年11月19日生
– 松田 詩野(まつだ・しの)/神奈川県出身/2002年8月13日生
– 脇田 紗良(わきた・さら)/神奈川県出身/2002年10月10日生
(五十音順・敬称略)
大会スケジュール
5月6日(月・祝)
9:00《開会式》
9:30~《競技開始予定》
16:00~16:30《平井 大スペシャルアコースティックライブ》
5月7日(火)
7:00《競技開始予定》
15:00~《表彰式》
※試合日程やプログラム内容は、波の状況により変更になる場合がございます。予めご了承ください。