※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。
スイスでは散歩に対する意識が日本とはちょっと違うようです。チューリッヒ近郊でも多くの人が散歩を楽しむ姿を見かけますが、果たして日本との違いやいかに!?今回もスイス在住の私が、日本とは異なるユニークなライフスタイルを発信。スイスの散歩文化と、散歩のおともに必須のアイテム、スニーカーも紹介しますよ。

スイスの散歩文化

スイスの散歩とOnシューズ

私が住んでいる場所は、チューリッヒから電車で10分ほどの人口約9,800人の街。住宅が建ち並ぶ地域ですが、5分も歩けば広々とした森が広がっています。森のなかには整備された道があり、気軽に散歩を楽しめるのです。

このようにスイスでは自然が身近にあるので、アウトドアアクティビティが生活の一部になっているのでしょう。家族や友人、愛犬などと一緒に自然のなかを歩くことが、ごく普通の光景です。

しかし、スイスの散歩も日本と同じように近場を歩く程度かと思いきや、スイス人家族の散歩は距離が長いのが特徴。「ちょっと散歩しよう」といわれてついて行った結果、1時間以上歩いてヘトヘトになった経験も……。日本人からすると、散歩というよりハイキングに近いかもしれません。

スイス人が散歩をするワケとは?

スイスの散歩とOnシューズ

多くのスイス人が日常的に散歩をする理由は、健康のためでもありますが、それだけではありません。お店の開店日と、年間の日照時間にも関わりがありますよ。

日曜日はお店が締まっているから

スイスでは、「日曜日は買い物よりも散歩に出かける!」、そんな思考が定着しているように感じます。日曜日はスイス全土のほとんどのお店が閉まっていることも理由のひとつ。また、街中からでも気軽に散歩に行ける環境があります。

お休みの日には、自ずと家族や友人と一緒に散歩に出かける機会が多くなるのかもしれませんね。

日照時間が短いから

スイスの散歩とOnシューズ

歩くことが大好きなスイス人ですが、それは気候にも関係があると思います。スイスは高緯度地域で、冬の日照時間が短くなるのが特徴。北海道の気候に似ていますが、年間を通してみると曇りの日が多く、とくに季節の変わり目は急な雷雨や霧も発生します。

つまり、晴れた日ともなれば、スイス人にとってはまさにお出かけ日和り!しかも美しい自然が身近にある環境です。つい歩きに出かけたくなる気持ちは理解できますよね。

スイス人が散歩をする目的は?

スイスの散歩とOnシューズ

スイスと日本の散歩の違いは、距離や時間の長さにありますが、目的も少し違っているように感じます。詳しく説明していきますね。

デザートを食べるため

スイス人が散歩をするのは、デザート習慣も大きく関わっているのではないかと私は考えています。食後はデザートを食べる機会が多いスイス生活。そして、食事が終わったあとの散歩も定着しているようです。

「デザートを食べるために散歩をする」というのは、少し強引に聞こえるかもしれません。ただ、おしく食事を最後まで完了させるためには、健康維持が必要。生活に散歩を取り入れて、健康を意識しているようですね。

スイスに移住した当初、私は散歩という認識で長距離を歩くことに慣れていなかったため、毎回食後の散歩に出かけることが苦手でした……。

しかし、今ではスイス人の健康に対する意識の高さを見習いたいと思っています。とくに家族で集まる会食のときは、つい食べ過ぎてしまうことが多いので、私も「健康のために散歩しよう」と思えるようになりました。会食に散歩用のスニーカーを持参するまでになったのは、自分でも驚きです。

動物とコミュニケーションをとるため

スイスの散歩とOnシューズ

生き物との触れ合いも、スイスでは身近に感じられます。山岳地域では、もちろんさまざまな動物との出会いがあります。しかし、山岳地域以外の日常生活エリアでも、アルパカやひつじ、鹿などの動物を飼っているお宅があり、動物と触れ合える機会が多いのです。

私の実家の近くでは、鹿が放し飼いにされています。子どもと散歩に出かけるときは、動物との触れ合いは欠かせない習慣になっていますよ。

散歩中、もちろん家族とのコミュニケーションも欠かせません。しかし、動物とのコミュニケーションはスイスならではと感じました。

散歩に欠かせないアイテム「Onシューズ」

スイスの散歩とOnシューズ

Onシューズは、スイスで開発された”雲の上を走る”をコンセプトとしたスニーカーです。私の大切な散歩の相棒、Onシューズを紹介しますね。

Onシューズが生まれた背景

Onシューズが誕生した背景には、開発者が長年ケガに悩みつづけてきた経験があります。足の痛みを軽減し、快適にランニングができる靴を研究しつづけた結果、履き心地抜群のOnシューズが生まれました。

とくにソールが特徴的で、履いたときの感覚はまるでマシュマロのようにふわふわな道を歩いているようです。

現在はいろいろな種類が展開されていて、日常使いだけでなく、ハイキングやジョギングにも対応する幅広いモデルがありますよ。

履き心地ふんわりなモデル、「Cloud 5」がおすすめ

Onシューズのなかでも、日常で使いやすいスニーカーがクラウド(Cloud)です。脱ぎ履きに便利なスピードシューレースを採用しています。紐を結ばずにスリッポンのように履けるうえに、フィット感があり、ふんわりと軽快な歩き心地が魅力です。

クラウドシリーズは年中履けますが、なかでもおすすめの季節は夏。メッシュ加工で軽く、ちょっとそこまで出かけるときにも、サンダルのようにサッと履けて便利です。

年間を通して使用するなら、ホールド感たっぷりでふんわりとした履き心地の「クラウド5」がおすすめですよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

[オン] 防水 ランニングシューズ Cloud 5
スイスに住む多くの人が日常的に散歩を楽しみますが、理由や目的は日本と少し違うと感じています。単にぶらぶらと歩くのではありません。多くのスイス人が、日本人からするとハイキングではないかと思う距離を歩いているようです。また、そんなスイスで開発された履き心地抜群のクラウド5は、今では私の生活に欠かせないアイテムとなりました。外歩きに最適なシューズなので、ぜひ履き心地を体感してみてください。

ライター

アルパガウス 真樹

スイス在住の40代主婦。息子とスイスの自然を楽しみながら、さまざまなアクティビティに挑戦。夏は森の中でのBBQやハイキング。海のないスイスでは、湖水浴が定番なので、夏季は湖沿いで過ごしたりSUPを楽しんだりしています。現地からスイスの自然との触れ合いをお届けします。