アウトドア手袋「Elmer Joy」
耐久性のある山羊革を使用していますが、関節があることによりこのスムーズな指の動きを実現!手袋を履いたままでも細かい作業が楽々できます。
また、難燃加工・撥水加工を施しているので、様々なアウトドアシーンで活躍します!
関節があるから、履いたままでも細かい作業が楽々!
キャンプやアウトドアの必需品とも言える手袋。活躍する場面は多いのですが、分厚い手袋だと細かい作業は手袋を外したりと意外に面倒だったりするものです。
そこで「厚さと丈夫さを保ちながら、細かい作業ができるように!」という思いで、この商品の企画が始まりました。
その想いを形にしたのは、宇宙飛行士の船外活動にも採用された「Flexor」パターンを元にした“立体カッティング”。
このパターンを元に、長らく数多くのスキー手袋などを企画してきましたが、その経験と知見を本商品に生かし、関節を持った手袋「Elmer Joy」ができました。
難燃加工・撥水加工であなたの手を守ります!
難燃加工を施しているので、焚火のシーンでも。
薪を動かす細かい火加減の調整など、トングではなかなか難しかったことも、より簡単・確実に!
*難燃加工を施しておりますが、耐熱加工ではございません。焼けた物を触る際には、十分ご注意下さい。
熱さへの感覚は個人差もございます。
撥水加工を施しているので、水をはじき、灰や汚れがついても、サッと拭き取るだけでお手入れも簡単。
急な雨の際、一段と冷えた金属製のポールを触るのが億劫になりそうな場面でもきっと活躍してくれることと思います。
山羊革使用で、柔らかく、手になじみやすい。
本商品で使うのは「山羊革」。スポーツ用の手袋にもよく使用される素材で、特徴は、適度な厚みと牛革に劣らないとも言われる耐久性、そして柔らかく手になじみやすいこと。
耐久性と使い勝手の両方を求める本商品にはぴったりの素材です!
また、使い込むほどに手になじんでいきますので、毎回使うのが楽しくなると思います。
「Elmer Joy」の活躍シーン
関節を持つことにより使いやすく、難燃加工・撥水加工を施している本商品が活躍するシーンは様々あります。
ペグを打ったり、ロープを結んだり、意外と細かな作業も多いテント設営で!
難燃加工を施しているので、火周りの作業にも!
また、活躍はアウトドアシーンだけではなく、釘を打ったりネジを締めたりのDIY作業にも!
手を保護しながら、手袋を履いたままでも、細かな作業をスムースに行い、アウトドア等を楽しむ(Joy)お手伝いをいたします。
仕様
・展開色 = 上記画像左からRED(Makuake特別色)、TAN、BLACK
・SIZE = S、M、L、XL