全12機能はこちら
1.懐中電灯 2.テーブルライト 3.点滅灯 4.手回し/ソーラー発電 5.アーク点火
6.FMラジオ7.Bluetoothスピーカー 8.蓄電池機能 9.USB端子 10.警報音 11.安全ハンマー 12.コンパス
アウトドア好きの大人が想いを込めて展開するアウトドアの新ブランド
アウトドアと災害に共通する【日常の便利さが利用できない】という状況。
そんな状況に“役立つモノ”という観点から防災機能も加わった、【BOUSAICAMP(ボウサイキャンプ)】を企画。
アウトドアでの使用シーン
・インスタ映え必須のキャンプ飯を照らす[テーブルライト]として。
・バーベキューの火種はライターがなくてもアーク点火でOK。
・夜は仲間と火を囲い、 Bluetoothで音楽を流しながらおしゃべり。
・電源のない場所でも本体にモバイルバッテリー機能付き。
昨今の日本では災害が多発し、 停電でインフラが崩壊した結果、 電気がないと災害の情報が入らない状態です。
“連絡を取りたくてもスマートフォンの充電が切れてしまっている…。 ”
便利が当たり前の日常と隣合わせに、 想像を絶する状況も起こりうる世の中となっています。
災害時の使用シーン
・災害時に欠かせない[ラジオ]で情報を入手する。
・[警報音]で自分の居場所を知らせる。
・車に閉じ込められた時は[安全ハンマー]で窓を割る。
・充電分が切れた場合【手回しorソーラー】で発電・蓄電可能。
プロジェクトリーダーの長尾氏。
『“音と光がない暗闇”は想像以上に怖く、 人を孤独にさせます。
しかし【BOUSAICAMP(ボウサイキャンプ)】は全12機能を搭載し、
いつ、 どこにいても安心感を与えてくれる懐中電灯です』
希望小売価格/8,000円+消費税
※Makuake限定価格 6980円~
Makuake限定特典:専用ケースが無料プレゼント(小売予定価格2,000円)