日本古来の刀鍛冶が手打ち鍛造をする時に使う鍛冶用ハンマーは『火造り槌』とも言われます。
数々の刀匠が鉄を叩き続けたにも関わらず、手首を傷めず、長時間打ち続けることできたのは、この道具のおかげとされます。
ヘッドはステンレス製で叩く部分が片側にだけ伸びている特殊な形状をしています。
片側に伸びているので、前側に付いた重心でヘッドの落下速度が増し、手首に力を入れなくとも一打一打の力が良く伝わります。
大きく振りかぶるのではなく、狙いを定めて打ち落とし、正確に力を伝えるために役立つとされています。
『手槌』は重量も約730-50gと重めです。
ソロキャンプブームで300g以下の軽量タイプのハンマーは持ち運びやすいというメリットがありますが、打つ回数が増えることで体力と時間が必要になったり、手首の負担の原因にもなるというデメリットもあると思います。
重さを活かすことで、力のない女性やお子様でも打ち込むことができます。
木工職人が熟練技術で一本一本丁寧に仕上げています。
デザインも太めでゆるくカーブしたハンドルで、グリップ部分は螺旋加工により滑り止めの機能をもたせています。
本格的な雰囲気を感じさせるデザインで使い込むほどに美しく経年変化し、愛着が湧くことでしょう。
URL:https://owari.base.shop
価格: 19,800円(税別)
ライター
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。