炭素繊維強化プラスチック(CFRP)とはカーボンファイバー(炭素繊維)を樹脂で強化させた複合材料です。
F1や航空機、高級スポーツカーやハイエンド自転車など様々な分野で使用され、高強度と軽さを両立できる材料として注目されています。
編み込んだカーボンファイバーに樹脂を染み込ませ高温で焼き上げることで高強度、高剛性となり、表面はカーボンらしい独特の網目模様が現れます。
金属ではないため、軽く強いだけではなく、腐食しない特性があります。
カーボンテーブルシリーズの特徴
〈カーボンローテーブル〉
・折りたたみ脚でコンパクトになり持ち運びがしやすいローテーブルです。
・脚はモデルガン用バイポッド(既製品)をPicatinny railでマウントしているので好みでカスタマイズすることも出来ます。
・スケートボードより少し大きめのサイズなので、ローテーブルとしてもサイドテーブルとしても使用できファミリー用にもソロ・デュオ用にもお使いいただけるサイズです。
・脚はワンタッチで展開するので簡単に組み立てることが出来ます。脚は伸ばすこともできハイとローの2種類の高さで使用できます。
〈カーボンテーブルトップ〉
・三脚のメリットを生かし、お好みに合わせて柔軟に高さが変えられます。高さが柔軟に変えられるため、空間を縦に効率よく利用したレイアウトが可能。テーブルサイドが使いやすくカスタマイズできます。
・天板の片側サイドにスリットが入っており、S字フックやシエラカップなどよく使う小物をかけられます。もう一方の片側サイドにはトラス模様が入っており、火ばさみなど少し大きめのものをかけることができます。
・オリジナル接続マウントを搭載しているため、変換用のアタッチメント不要です。アルカスイス互換、1/4、3/8の三脚にそのまま取り付けられます。
・高剛性ですが弾性があるため撓みが出るので3mm厚のCFRP板を使用し使い勝手を向上させています。厚みを活かしてマウント取付けネジも皿ビスを使用しておりテーブル表面がフルフラットになり、テーブルに置くものと干渉しません。
※三脚自体は付属しておりません
キャンプ道具カテゴリの最新記事
LOGOS、インテリアとして使える!肌触りの良いコットン素材「キャンプブランケット」2カラー 新発売
カットから炎のゆらぎを見つめる時間を。積み上げ式焚き火台「ビルド」
映画『ゆるキャン△』とZOZOTOWNがコラボ!「ぞぞキャン△」を7月1日より発売
2段階に高さ調節可能!サイドラックや保護カバーも付属するLOGOSの定番グリル「eco-logosave スリムチューブグリルL-BB・コンプリート」
LOGOSの人気アイテムが阪神タイガースのロゴ入り限定グッズに「LOGOS×Tigersコラボグッズ」5種発売
ソロキャンプ向けのアウトドア用「Solo Sapiens ハンモックチェア」、25%OFFセール開催