※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。
見た目のデザインはもちろん、シーンを選ばずに使える「ONE SECOND スパイローLEDランタン」をご紹介します。炎のゆらめきを忠実に再現した灯りで、サイトの雰囲気がよりいっそう高まること間違いなし!コンパクトなボディに魅力がつまったアイテムです。

かっこよくて高機能な「よくばりランタン」を見つけた!

ONE SECOND スパイローLEDランタン

キャンプをはじめとしたアウトドアシーンに役立つのがLEDランタン。各メーカーから、さまざまな特徴や機能をもったLEDランタンが発売されています。

優柔不断な筆者は、なにを買ったらよいのか本当に悩みました。そんなときに見つけたのが、「ONE SECOND スパイローLEDランタン」です。

購入の決め手

・コンパクトだけど大光量のものがほしかった
・インテリアとしても映えるものがよかった
・あまり出回ってない珍しいものがほしかった

はじめは別のランタンを検討していましたが、「みんなが持っているメジャーなのじゃつまらない」と思い、こちらを購入。明るくコンパクトで充電も長もち、それでいて見た目もおしゃれです。メインにもサブにも使えると確信しました!

コンパクトだけど存在感あり!インテリアにもぴったりなデザイン

ONE SECOND スパイローLEDランタン

大きさは直径約33mm×高さ約90mmと片手に収まるサイズ感。500mlのペットボトルと比べると、そのコンパクトさがよくわかりますよね。まさに名前の由来どおりの「スパイロー(スパイのようにこっそり入る)」な大きさです。

重さは76gと軽量で持ち運びにも便利!キャンプだけでなく、ツーリングや登山でも活躍しそうです。

ONE SECOND スパイローLEDランタン

また、マットなブラックとオレンジ色の螺旋状LEDという武骨な組み合わせもGOOD!本体のカラーは、ブラック・オリーブ・ブルーグレー・カーキの4種類あるので、好みにあわせて選択できます。

筆者は、使わないときでも箱などにしまわず、ガレージに飾っています。インダストリアルでどこかレトロな雰囲気もあり、インテリアにもぴったりです。

シーンにあわせて選べる点灯モード

ONE SECOND スパイローLEDランタン

点灯モードは、3段階の明るさ+揺らぎが選べるランタンモードに加えて、懐中電灯のようにピンポイントで照らせるフラッシュライトモードも搭載されています。

ランタンモードは十分な明るさがあり、メインとしての使用に最適!付属の三脚を使って高さを出したり、天井から吊るしたりすれば、より広範囲を照らせます。

フラッシュライトモードは最大80ルーメンの明るさで、懐中電灯のようにピンポイントで照らせるため夜にトイレに行くときにも便利です。

また、ランタンモードとフラッシュライトモードの両方を同時に点灯できるのもポイント。まっくらな場所でも、広範囲を明るく照らすことができます。

ONE SECOND スパイローLEDランタン

とくに気に入っているのが、炎のように灯りがゆらぐ「Breath(ブレス)モード」です。まるで本物の炎を見ているようで、テーブルに置くだけで雰囲気がグッとアップ。もちろん本物の炎と違い熱くないので、小さな子どもがいても気軽に使えるでしょう。

簡単充電&高い防水性能あり

ONE SECOND スパイローLEDランタン

充電は付属のUSBケーブルを使用します。本体側はType-Cなので、モバイルバッテリーからも充電が可能です。また、充電部分はゴム製のカバーで保護されているため、ほこりや水分の侵入を抑えられるでしょう。

バッテリーは2~4時間でフル充電、「Low」モードなら最大約10時間点灯します。ランタンモード「High」の場合は、連続使用時間が約2時間なので、シーンにあわせてモードを切り替えるのがコツ。調理中は手元を明るく照らし、食事中はゆらめきモードでゆったり楽しむのがおすすめす。

筆者は、ソロキャンプでは2つ持っていきますが、だいたい1つで足りています。ファミリーでキャンプをする際は、2つを使い分けてちょうど使い切る感じです。

なお、バッテリーの残量は3段階で表示されます。充電が切れそうになったら、早めに対応できるのがうれしいですね。

ONE SECOND スパイローLEDランタン

 

コンパクトで使い勝手のよい「ONE SECOND スパイローLEDランタン」を紹介しました。LEDランタンは軽くて持ち運びしやすいのが魅力。今回ご紹介したLEDランタンは、ソロからファミリーキャンプまで幅広く対応できるため、いろいろなシーンで使いたい人にとくにおすすめです。明るさはもちろん、キャンプの夜を雰囲気たっぷりに演出!おしゃれなLEDランタンで、快適なキャンプライフを過ごしましょう。

ライター

Greenfieldニュース編集部

アウトドアとレジャースポーツの魅力を伝えるGreenFieldニュース編集部。新商品、イベント、キャンペーンの最新情報をいち早く配信。