秋冬キャンプに非常用トイレが便利な理由
非常用トイレをキャンプで使っているキャンパーは少ないかもしれません。でも、面倒だったり怖かったり、の秋冬キャンプのトイレ問題は非常用トイレが解決。秋冬キャンプに非常用トイレを使うと便利な理由について考えてみます。
トイレに行くのがめんどくさい
秋冬キャンプは寒くて自然とトイレの回数が増えます。トイレがサイトから遠いと何度も行くのがめんどくさく感じてしまうことも。そんなとき、非常用トイレがあればキャンプ場のトイレまで行かなくてもいいので、とても便利で気が楽になります。
なんとなく控えがちのドリンクも心置きなく楽しめますよ。
トイレが怖い
秋冬は日が短くなり、夕方は暗くなるのが早く、朝に明るくなるのも遅いため、トイレまでの道のりやトイレ自体が怖く感じてしまうことがあります。
サイトの照明とは別に、トイレに行くためにヘッドライトや懐中電灯などを用意する必要があり、きちんと照らさないと足元が見えにくく転倒してしまう危険性も。
また、夜間のトイレは照明に虫が集まることが多く、虫が苦手なキャンパーにとって、トイレは怖い場所に。
非常用トイレを準備しておくと、万が一トイレが怖くて行けない場合に便利です。
非常時の備えになる
非常用トイレはキャンプ以外でも、災害時に備えておくべき必需品です。災害時というと飲食物や防寒対策、電源などを備えておかなければと万全にしている人は多いものの、トイレについては忘れがち。ですが、トイレが使用できない状況は大変困ります。
冬のキャンプでは道中雪で道を阻まれることもあるかもしれませんが、トイレ装備があるだけで心理的にも少し楽になります。
非常時に備えて非常用トイレを持っておくことをおすすめします。
秋冬キャンプの非常用トイレを使う際にあると便利なもの
非常用トイレをキャンプで使用するには、目隠しやウォシュレットに対応するアイテムがあるととても快適になります。そこで非常用トイレを使う際にあると便利なアイテムを紹介します。
ポンチョ
ポンチョは雨や防寒対策に使え、非常用トイレを使うときの目隠しとしても使えます。ぱっと被るだけで使用でき、使わないときもかさばらず荷物にならないので、気軽に取り入れられるアイテムです。
着替え用テント
着替え用テントは、人目を忍んでトイレを使えるメリットがあります。メインのテントとは別に設営する手間や荷物は増えますが、キャンプのときのトイレスペースとして便利です。
ただし、目隠しはできても、音を遮ることは難しいので注意が必要です。
携帯型洗浄機
洗浄機能付きトイレを愛用している人にとって、キャンプ場のトイレは快適とはいいにくいものかもしれませんが、携帯型洗浄機があれば、いつもと同じように洗浄できます。
携帯型洗浄機は手動と電動がありますが、電動の場合電池残量によって水量が減ったり壊れやすいリスクがあったりするので、キャンプには手動がおすすめ。秋冬の寒い時期は内部に入れる水はバーナーで暖めるなどしてぬるま湯にして使用すると快適です。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。