※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。
ロードバイクに乗り続けていると、パーツのカスタマイズを検討し始めますが、どこから手を付けていいものか難しいですよね。おすすめはホイールのカスタマイズです。ホイールの交換は最も直結するパーツでもあるので、初めてのカスタマイズにおすすめですよ。

ホイールの交換による効果

ロードバイク ホイール交換

ホイールの交換は、走りに最も影響を与えるカスタマイズといわれています。ホイールは走りに直結する部品でもあるので、カスタマイズによってただ軽くなるだけではなく、加速性能や安定性の向上に繋がります。

しかし、ロードバイクのホイールも高級なカーボン製のものだと、前輪だけで30万円以上するものもあるので、なかなか手が出ませんよね。

そんな中でも、3万~5万円のホイールもあり、エントリーモデルからの交換であれば充分その効果を体感できます。

例えば、エントリーモデルのロードバイクの場合、ホイールの重量は前後合わせて2000g程度でしょう。3万~5万のホイールの前後の重量は1600~1700gぐらいなので、およそ300~400gの軽量化が可能です。

そして、ただ軽くなるだけではなく、ホイールとしての性能も高まるので、漕ぎ出しの加速や、高速巡航の維持が非常に楽になります。このようなカスタマイズによって、走りは大きく変わります。

3万~5万でここまでの変化を体感できるのは、コストパフォーマンスがいいといえるでしょう。

 

ホイール交換のためには工具が必要です

ロードバイク ホイール交換

ホイール交換するためには、ホイールを購入するだけではできません。ホイールの交換には、専用の工具が必要です。必要な工具は2つで、一つはスプロケットに差し込んで、ロックを解除するための工具。

もう一つは、工具にチェーンがついたもので、これはスプロケットを緩める際に、しっかりと固定するために使用する物です。ホイール交換には、この2つの工具が必要なので、ホイールと併せて購入してください。

もしホイール交換に自信がなければ、自転車ショップに持ち込んで、交換を依頼するといいでしょう。

 

ホイールを選ぶときの注意点

ロードバイク ホイール交換

ホイールを購入するときには、いくつかの注意点があります。これらをしっかり確認しないと、せっかく買ったのに取り付けることができない、なんてことがありますので、注意してください。

①ホイールのサイズを確認する

ホイールには直径と、リムの幅という2つのサイズがあります。ご自身のロードバイクを確認して、ホイールのサイズ、使用しているタイヤの幅などを知っておきましょう。

②スプロケットの歯数、メーカーを確認

ホイールにはスプロケットというパーツを取り付けます。ロードバイクのホイールには、それぞれ対応するスプロケットが異なります。メーカーは、SHIMANO対応なのか、カンパニョーロ対応なのか。

スプロケットの歯数は11速対応なのか、スペーサーを使うことで9,10速にも対応するのか、などご自身のロードバイクと比較して、適切なホイールを購入してください。

 

3万円から5万円のおすすめホイール3選

ロードバイク ホイール交換

ここからはコスパ抜群の3万円から5万円のホイールを紹介します。機能充分な上に、お求めやすい価格の商品ばかりですので、ぜひ購入してみてください。

①Fulcrum – Racing 5

・重量:1650g

コスパと性能に定評があるフルクラムレーシングのホイールです。快適な安定性と、巡行時の速度維持が非常に楽になります。エントリーモデルのいわゆる鉄下駄と呼ばれるホイールから、こちらのホイールに交換すると、明らかな違いを実感することができます。

レーシーなデザインもかっこよくて魅力的です。価格も3万円代からとコスパも抜群ですね。FULCRUM(フルクラム) RACING 5

FULCRUM(フルクラム) RACING 5
FULCRUM(フルクラム) RACING 5

②Campagnolo(カンパニョーロ) ZONDA C17 WO

・重量:1540g

イタリアの老舗自転車パーツメーカー・カンパニョーロから販売されているゾンダというホイールです。独特なスポークの配置がかっこよく、見た目だけでも購入したくなります。

デザインでだけではなく、空力性能や安定性に優れた構造、転がり抵抗の軽減など、快適に走るための技術がふんだんに盛り込まれています。価格は少しお高めになってしまいますが、その分満足感の得られるホイールでしょう。Campagnolo ZONDA C17

campagnolo(カンパニョーロ) ZONDA C17
campagnolo(カンパニョーロ) ZONDA C17

③シマノ WH-RS500

・重量:1649g

世界が誇る自転車パーツメーカーSHIMANOが販売しているこちらは、アルテグラグレードの「WH-6800」の後継モデルとなっており、前作のホイールをさらに進化させた性能とコスパに優れたホイールです。

バランスのとれた性能が魅力で、どこまでも快適に走ることができます。価格も3万円代後半で購入できるので、ステップアップにはピッタリです。

シマノ(SHIMANO) WH-RS500 チューブレス・クリンチャー対応 アルミホイール
シマノ(SHIMANO) WH-RS500 チューブレス・クリンチャー対応 アルミホイール

NEWS

ロードバイクの本場ヨーロッパで人気の北欧メーカー「SWIX社」が展開する「バイク ケアライン」がついに日本初上陸!

島を走ると海風でサビも気になるので、海沿いを気持ちよく走ったあとはSWIXのバイクケアラインで愛車のお手入れをしてあげましょう。

バイクウォッシュ

自転車を清潔に保つ、ボディ全体に使える強力で優しいクリーナー。低温でも問題なくご利用いただけます。

ディグリーザー(脱脂剤)

効率的なチェーンクリーナー。自転車チェーンとギア、シャフトなどのための非常に強力な脱脂剤です。 

SWIX BIKE DEGREASER
SWIX BIKE DEGREASER

バイク ルーブ ルブリカント(潤滑油)ウェット

水と汚れに強い耐久性!オイルに適下することで、悪天候の過酷な条件下に対する耐久性をアップ。自転車チェーンのすべらかな運行を助けます。

バイク ルーブ ルブリカント (潤滑油)ドライ

ほこりや乾燥した天候下でのよりよいシフティングのために。自転車チェーンにつかうことで、摩擦係数を下げるスプレーです。

ロードバイクのカスタマイズで最も違いを感じることができるのがホイールです。よくロードバイクは100gの軽量に1万円かかるといわれますが、ホイールを交換すれば、その価値を理解することができるのではないでしょうか。ぜひ検討してみてください。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。