焚火台[Flame in the Wind]特徴
1. 風に強い
2. 用途に応じて2つのフォームチェンジ
3. パーツが3つのみで組み立てが簡単
◆2つのフォームチェンジ (傾ける角度によって用途が変わります。)
[Windモード]暖をとる
[ノーマルモード]調理用
景色がいい場所は開けていて、風が強くなることや突風が吹くこともあります。
そんな変化する風向きに対してこの焚火台の位置を変えるだけで風よけになります。
通常であれば風よけの幕やリフレクターを用いますが、本商品は必要がありません。
重量は5kgあるため、車で移動されるオートキャンプをされる方にぜひ利用していただきたい焚火台です。
また、イメージであるサーフィン後の暖をとるシーンや早朝サーフィン前のコーヒーを飲む時間とともに過ごしていただきたいと思っております。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】 私たちは日本のアウトドア、レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的とした総合ウェブメディアです。 これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者向けの様々な情報を中心に配信しております。 また、アウトドア関連のイベント情報やフィールドで活躍するスペシャリストの方、遊びを豊かにするアイテムを創造し形にするクリエイターの方をクローズアップいたします。