軽量と強度を兼ね備えたイタリア発のトレッキングポール「FIZAN フィザン コンパクト」 を立山連峰縦走でレビュー
膝を故障してから登山には欠かせないトレッキングポール。今回、イタリア生まれのトレッキングポール「FIZAN compact4 フィザン コンパクト 4」を北アルプスの立山で試してきました。4段トレッキ […]
膝を故障してから登山には欠かせないトレッキングポール。今回、イタリア生まれのトレッキングポール「FIZAN compact4 フィザン コンパクト 4」を北アルプスの立山で試してきました。4段トレッキ […]
世界最軽量トレッキングポール「FIZAN」のモニター企画に参加させて頂きました。今回は猛暑の7月半ば、西黒尾根~谷川岳~万太郎山の縦走山行で試用。世界最軽量と言われるFIZANのトレッキングポールの魅 […]
イタリアのポールメーカー「FIZAN フィザン」のトレッキングポールを、奥秩父の金峰山・瑞牆山で試させて頂きました。「軽い」とは聞いていたものの、まさかここまでとは!?という、驚きの軽さと使い勝手の良 […]
「FIZAN フィザン」は、イタリア老舗のスキー・トレッキングポールメーカーです。アルミにこだわって作られた世界最軽量のトレッキングポール「コンパクト」を、今回モニターとして試せる機会を頂けたので、色 […]
FIZAN(イタリア)のトレキッキングポールと、スウィックスのベースレイヤーのモニターをしてきました!ロケーションは、ヨーロッパのアルプス!フランスとスイスでのトレッキングに、30代と60代の親子で使 […]
新緑が美しい5月中旬、宮城県仙台市の大倉湖で初めてのSUPに挑戦!SUPで話題のウェアラブルデバイスBONX Gripを使ったら面白いかも!と思い試してきました。早速レビューしたいと思います♪ BON […]
スノースポーツ界のワックスやスキーポールで絶大な信頼を得ているSWIX(スウィックス)が気温の低い場所でのスポーツに適したベースレイヤーが開発しました。登山シーンでどれだけ効果を発揮してくれるか、雪の […]
アウトドアをより楽しめる常時接続のグループ通話システムBONX Grip!2018年12月にバージョンアップしたばかりのBONX Gripをお借りできたので、栃木県宇都宮市にある古賀志山にあるクライミ […]
世界的ワックスメーカーTOKOは、ウェアをメンテナンスするケアラインを販売しています。ダウン用洗剤ECO ダウンウォッシュを試す機会を頂いたのでダウンジャケットを洗ってみました。洗い方の手順からビフォ […]
スイスの老舗ワックスブランドTOKOの好評ケアラインシリーズ。とくに人気のレイン・スノーウェアや機能性アンダーウェア用洗剤ECOテキスタイルウォッシュと撥水スプレーECOテキスタイルプルーフを実際に使 […]
ウェアラブルトランシーバーBONX Grip。ゲレンデで滑りながら会話ができないかという発想から生まれた製品で、さまざまなアウトドアでも使用できる万能デバイスです。今回釣りガールの筆者が雪中フライフィ […]
ノルウェーのブランドUlvang(ウルバン)は、シンプルなデザインと機能性、サスティナブルな企業コンセプトが魅力のウールブランド。人気製品RAVセーターを、モニターとして試させて頂きました。サイズ感や […]
ウルバンのウール100%セーターとSWIXのベースレイヤーをモニターとして入手しましたので、長野県のスキー場で使用してきました。気温は低くはないものの、風が強く体感温度は寒く感じられる環境で、寒さに慣 […]
知る人ぞ知る万能ベースレイヤー、SWIXのRace X Bodywearシリーズ。クロスカントリースキー選手のために作られたベースレイヤーで、寒い時期の運動量の多いスポーツに適しているんだそう。実際に […]